「去年結構、彼は頑張った。今年はさらにもう1つ上の段階にいかないといけないところで、止まっちゃったんですよ」
16日に放送された『ニッポン放送ショウアップナイター 巨人-ロッテ戦』で解説を務めた谷繁氏は、ロッテの田村龍弘をこう評した。
その理由について谷繁氏は「怖さが芽生えたと思います」と話す。「1球の怖さというのが、今のリードに出ていました」と16日の巨人戦、初回一死満塁からマギーに2点タイムリーを打たれた場面を挙げた。
マギーに打たれた3球目の配球に対し、谷繁氏は「今の場面もインコースで攻めなきゃ、強気でいかなきゃというものが邪魔をするんですよ」と指摘。
続けて谷繁氏は「打たれ始めると、無難にと言われます。ただ、インコースだけが攻めじゃない。アウトローでも攻めは攻め、インコースの使い方は色々とあります。だから、『行くぞ、行くぞ』とみせるのもインコースの使い方なんです。いつくるか分からないインコースをずっと意識をさせる。それもインコースの使い方。体付近、ストライク付近で投げるのもインコースの使い方」とインコースの使い方にも様々な種類があることを解説した。
昨季、正捕手を勝ち取った田村だが、今季は開幕からチームを勝たせることができず、苦しいシーズンとなっている。“ワンアップ”成長するためにも、今が踏ん張り時だ。
(ニッポン放送ショウアップナイター)
16日に放送された『ニッポン放送ショウアップナイター 巨人-ロッテ戦』で解説を務めた谷繁氏は、ロッテの田村龍弘をこう評した。
その理由について谷繁氏は「怖さが芽生えたと思います」と話す。「1球の怖さというのが、今のリードに出ていました」と16日の巨人戦、初回一死満塁からマギーに2点タイムリーを打たれた場面を挙げた。
マギーに打たれた3球目の配球に対し、谷繁氏は「今の場面もインコースで攻めなきゃ、強気でいかなきゃというものが邪魔をするんですよ」と指摘。
続けて谷繁氏は「打たれ始めると、無難にと言われます。ただ、インコースだけが攻めじゃない。アウトローでも攻めは攻め、インコースの使い方は色々とあります。だから、『行くぞ、行くぞ』とみせるのもインコースの使い方なんです。いつくるか分からないインコースをずっと意識をさせる。それもインコースの使い方。体付近、ストライク付近で投げるのもインコースの使い方」とインコースの使い方にも様々な種類があることを解説した。
昨季、正捕手を勝ち取った田村だが、今季は開幕からチームを勝たせることができず、苦しいシーズンとなっている。“ワンアップ”成長するためにも、今が踏ん張り時だ。
(ニッポン放送ショウアップナイター)