東京ヤクルトスワローズ

ヤクルト・由規、“魔法の器具”で足元を改革!?

足に器具をつけてトレーニングをするヤクルトの由規

 今キャンプ積極的に投げ込みを行うヤクルトの由規の室内練習場で練習を見ていると、足元に器具をつけて何往復も歩く姿が見受けられる。

 由規は「上手く足を使えない状態で投げると、足の接地面を掴む感覚がないので、安定感を欠いていた。そのため足への負担が大きかった。昨秋のキャンプで田畑コーチから器具をつけてトレーニングをしてみたらと言われたので、器具をつけてトレーニングをしています」と明かした。

 器具をつけることで「左足をあげた後に、右足で指を掴んで軸足を安定させることができる。また、踏み込んだ時に左足を地面に掴んで安定させることが少しずつできるようになった」と効果を実感する。

「楽に歩けるようになりましたし、足首の疲れが軽くなりました」と話しており、下半身の故障の予防にも繋がりそうだ。

(ニッポン放送ショウアップナイター)

もっと読む