ショウアップナイター ON AIR 今スグ聴く
18:00~ 中日 × 巨人
横浜DeNAベイスターズ

野村弘樹氏が見たここまでのセ・リーグの戦いぶり

ニッポン放送ショウアップナイターで解説を務める野村弘樹氏

◆ 野村氏、今季のセ・リーグは面白い

 27日に放送された『ショウアップナイタープレイボール』に出演した野村弘樹氏が、ここまでのセ・リーグの戦いについて語った。

 セ・リーグ3連覇を目指す広島は4月7日のDeNA戦から11日の阪神戦にかけて4連敗、20日からの中日3連戦に3連敗はあったが、24日からのDeNA3連戦に3連勝するなど、15勝9敗、2位・DeNAに2.5ゲーム差をつけて首位に立つ。

 野村氏は広島の投手陣について「心配ではあります」と話したが、リーグトップの116得点、21本塁打を挙げる打線は「活発になっている」と評価。「そこ(打線が投手陣)をカバーしているうちに、ピッチャーが上がってくると強くなるのかなと。その間にどこかが(広島を)止めにいけないといけない」と5球団の奮起を促した。

 また、今季のセ・リーグの特徴として野村氏は「各球団連勝連敗が目立っている」と分析。野村氏が話したように今季のセ・リーグは連勝、連敗が多い。20年ぶりのリーグ優勝を目指すDeNAは4月7日の広島戦から15日の中日戦にかけて8連勝。しかし22日のヤクルト戦から4連敗中だ。

 5連勝で勝率を5割に戻した巨人も、4月頭に6連敗があった。さらに最下位の中日も4連勝の後、5連敗、3連勝の後、2連敗と連勝・連敗が続いている。

 各球団大型連勝、連敗が多いこともあり、首位・広島から最下位・中日まで5ゲーム差。野村氏は「各5球団(広島を)止める力がありますし、非常に面白いセ・リーグになっていると思います」と今後の戦いを予想した。

◆ 各球団の今季最多連勝と最多連敗

1位 広島 15勝9敗
最多連勝:5連勝
最多連敗:4連敗

2位 DeNA 11勝10敗
最多連勝:8
最多連敗:3連敗

3位 巨人 11勝11敗
最多連勝:5連勝
最多連敗:6連敗

4位 阪神 10勝10敗
最多連勝:3連勝
最多連敗:3連敗

5位 ヤクルト 9勝12敗
最多連勝:3連勝
最多連敗:5連敗

6位 中日 9勝13敗
最多連勝:4連勝
最多連敗:5連敗

(ニッポン放送ショウアップナイター)

もっと読む