ショウアップナイター ON AIR 今スグ聴く
18:00~ 巨人 × 阪神
オリックス・バファローズ

山本昌氏が「ここ数年1番良いドラフトをしている」と評価した球団は?

ニッポン放送ショウアップナイターで解説を務める山本昌氏

「ここ数年1番良いドラフトをしているのは、オリックスだと思いますね」。

 11日に放送された『ニッポン放送ショウアップナイター ヤクルト-巨人戦』で解説を務めた山本昌氏は、オリックスのドラフト戦略を高く評価した。

 昨年のドラフトでいえば、1位で入団した田嶋大樹はここまで両リーグの新人ではトップタイの6勝を挙げ、3位入団の福田周平は54試合に出場して打率.263、5位入団の西村凌は捕手登録ながら外野でも出場するなど16試合に出場、8位入団の山足達也も一軍を経験する。

 さらにここ数年のドラフトを見ても2016年のドラフトで入団した山岡泰輔が先発ローテーションを務め、黒木優太、山本由伸、沢田圭佑はリリーフでチームに欠かせない存在感を発揮。15年ドラフト組も吉田正尚が4番に座り、近藤大亮、大城滉二などがいる。14年ドラフト組は西野真弘、小田裕也といった下位入団組が躍動し、13年ドラフト組は吉田一将がセットアッパー、若月健矢が正捕手を務める。

 山本昌氏は「しっかり即戦力で入った選手が戦力になっています。そういった面では上に来て当然のチームだと思います」と分析する。

 近い将来、黄金時代が到来しそうなオリックス。今季4年ぶりのAクラス入りを果たし、黄金時代への足掛かりとすることができるだろうか。

(ニッポン放送ショウアップナイター)

もっと読む