19日に放送された『高嶋ひでたけと里崎智也 サタデーバッテリートーク』の『守りの名手』というコーナーに、今年からニッポン放送ショウアップナイターで解説を務める川相昌弘氏が出演し、キャッチボールの重要性を説いた。
川相氏は「僕がファームの指導者をやっていたので、キャッチボールのやり方はコーチにもうるさく言ってチェックしていました」と話し、「キャッチボール、遠投の量、時間が長いところの投手陣は結構いいと思うんですよ」と明かした。
特に川相氏が巨人から移籍した当時の中日のキャッチボールはスゴかったという。「僕が巨人から中日に行ったときに山本昌、川上憲伸、岩瀬もいましたけど、とにかくキャッチボールが長い。スゴい丁寧に長い距離から最後のバッテリー間くらいの距離でピッチャー、キャチャーをやったりとかして、スゴくチェックしていました」。川相氏が話すように、キャッチボールを大事にしていたからこそ、当時の中日は投手王国を築いていたといえそうだ。
(ニッポン放送ショウアップナイター)
川相氏は「僕がファームの指導者をやっていたので、キャッチボールのやり方はコーチにもうるさく言ってチェックしていました」と話し、「キャッチボール、遠投の量、時間が長いところの投手陣は結構いいと思うんですよ」と明かした。
特に川相氏が巨人から移籍した当時の中日のキャッチボールはスゴかったという。「僕が巨人から中日に行ったときに山本昌、川上憲伸、岩瀬もいましたけど、とにかくキャッチボールが長い。スゴい丁寧に長い距離から最後のバッテリー間くらいの距離でピッチャー、キャチャーをやったりとかして、スゴくチェックしていました」。川相氏が話すように、キャッチボールを大事にしていたからこそ、当時の中日は投手王国を築いていたといえそうだ。
(ニッポン放送ショウアップナイター)