読売ジャイアンツ

江本氏、2番を打つ巨人・坂本の打撃に「迷いがある」

 29日に放送された『ニッポン放送ショウアップナイタースペシャル 広島-巨人戦』で解説を務めた江本孟紀氏が、巨人・坂本勇人の打順について言及した。

 昨季まで1番や3番を打つことの多かった坂本だが、広島からFA移籍した丸佳浩が加入したため、オープン戦から2番を打っている。ただ坂本はオープン戦の打率.182と調子が上がらず開幕を迎えた。

 広島との開幕戦も2番で出場した坂本は第1打席、空振り三振。この三振に江本氏は「この1打席ですけど、やっぱり坂本の今のバッティングを見ていても迷いがありますよ」と指摘し、「3番で(走者が)二塁にいる状態で、スイングするのと全く違う」と分析した。続く2打席目も三振に倒れ、この打席でも江本氏は坂本の打撃に迷いがあるように見えたようだ。

 3打席目も遊ゴロに打ち取られたが、8回一死一塁の第4打席にレフト前へ安打を放ち、今季初安打をマークした。この安打にも江本氏は「(坂本が)3番を打っていてランナーが二塁にいたら、ヒット1本で1点入っているんですよ。ひとつしか進まないじゃないですか」とチクリ。

 結局巨人打線も繋がりを欠き、広島を上回る8安打を放ちながら無得点に終わった。試合後に江本氏は「2番坂本は個人的には大反対。原監督の想いはあるでしょうから、しばらくはやってみて本当にダメだったら代えた方がいいと思います」と『2番・坂本』を反対していた。

(ニッポン放送ショウアップナイター)

もっと読む