中日ドラゴンズ

田尾氏が気になった中日・京田のボールの見逃し方

中日・京田陽太

 17日に放送された『ニッポン放送ショウアップナイター ヤクルト-中日戦』で解説を務めた田尾安志氏が、中日・京田陽太について言及した。

 4回一死一塁で迎えた京田の第2打席、ヤクルト・星知弥が投じた2球目のインコースのスライダーを見逃す(ストライク)と、田尾氏は「今の見逃しなんかも、僕らからするとダメだなという見逃しなんですよ。緩んだ見逃し。グリップがピッチャーの方向に前にいっちゃっている。ああいう見逃しをすると良くないんですよね」と指摘。

 続く3球目のワンバウンドするフォークの見逃し方についても、「今のも完全なボール球を振りにいきだしているでしょ。振り出しているということは、緩んでいるということですからね」と話した。

 また、5回の第3打席、梅野雄吾が投じたストレートを見逃したときには、「まっすぐを見逃しているときは、非常に良い見逃し方をしているんですよね。変化球を見逃した時に崩れている。全部まっすぐタイミングで待っている。変化球タイミングで待っていない。そこを考えないといけないですよね」と課題点を挙げた。

(ニッポン放送ショウアップナイター)

もっと読む