ショウアップナイター ON AIR 今スグ聴く
18:00~ 巨人 × 阪神
北海道日本ハムファイターズ

ビヤヌエバが日ハムへ 解説陣は巨人時代の打撃をどう見てた?

日本ハムへの移籍が発表されたビヤヌエバ (C) KYODO NEWS

 日本ハムは5日、前巨人のクリスチャン・ビヤヌエバの獲得を発表した。

 昨季メジャーで110試合に出場して20本塁打を放ち、年齢も27歳(入団前)と若く活躍が期待されたものの、三塁の守備では好プレーを見せたが、打撃では打率.223、8本塁打、24打点の成績に終わり、巨人をわずか1年で退団した。

 課題とされた打撃だったが、7月3日に放送された『ニッポン放送ショウアップナイター 巨人-中日戦』で解説を務めた山崎武司氏は、ビヤヌエバの打撃について「飛ばすことに関しては12球団でも1、2を争うくらいの飛距離。彼の場合は150キロ後半の高めのストレートは捕まえますから」と高評価。

 ただ、同中継で山崎氏は「打てるようになるためには、低めの変化球」と課題を挙げていた。

 また、江本孟紀氏は、5月31日に放送された『ニッポン放送ショウアップナイター 巨人-中日戦』で「上体に力が入りすぎ、力を抜くことを覚えないと。全部遅れています。ちょっとキツイですね」と厳しかった。

 巨人では苦しい1年となったが、ビヤヌエバは新天地で輝くことができるだろうか。

(ニッポン放送ショウアップナイター)

もっと読む