ショウアップナイター ON AIR 今スグ聴く
18:00~ 巨人 × 阪神
横浜DeNAベイスターズ

DeNA・パットンはショートピッチングで調整「チェンジアップの感覚を失わないよう」

自主練習を行なったDeNA・パットン[提供=横浜DeNAベイスターズ]

◆ 「コンディションを保つこと」

 DeNAのパットンが23日、自主練習を行いキャッチボール、平地でのショートピッチングなどで汗を流した。

 パットンは球団を通じて、自主練習期間中に大切にしていることについて「一番はコンディションを保つことだと思います。球場にて練習できる日は限られているので、キャッチボールなど自宅では行うことができないことに充てています」とコメント。

 また、この時期に取り組みたいことについては、「この時期だからといって特別に何かをやるということはないですが、一番大事なのは、この間に体が鈍らないことだと思います。シーズンが始まるとなった時に、そこに合わせて最短で準備ができるようにすることが大事だと思います。一個だけ挙げるとすれば、キャンプからずっと取り組んでいるチェンジアップの感覚を失わないようにしています」とのことだ。

◆ 家族サービス

 新型コロナウイルス感染拡大の影響で、外出禁止となり、自宅で過ごす時間が長くなっているが「子どもと遊ぶ時間が多くなっています。一緒にゲームやパズルをしたり、庭の手入れなどもしています。どうしても暗い気持ちになりがちなので、楽しく過ごせるように家族の時間を一番に考えています」と家族サービスに充てているようだ。

 開幕が未確定な状況で、選手たちの調整は難しい。「今置かれている状況は難しく、ひとりで何かできる状況ではないと思いますし、自分ができることを一日一日やっていくことが大事だと思います。いつシーズンが始まってもいいように強い気持ちを持って準備を怠らないようにしています」と意気込んだ。

(ニッポン放送ショウアップナイター)

もっと読む