阪神タイガース

江本氏、阪神・ボーアの打撃に「バースの場合は…」

阪神のジャスティン・ボーア (C) Kyodo News

 19日に放送された『ニッポン放送ショウアップナイター 巨人-阪神戦』で解説を務めた江本孟紀氏が、阪神の新外国人・ボーアがバースになるために必要なことについて語った。

 江本氏は「バースになるには、柔らかみなんですよ」と話す。「バースの場合は、フッと力が抜けるんですよ。バックスイングしたときにフッと抜いて、鋭い始動するをできるかどうかですよね。まだ独特の力が両肩に入りますよね」と語った。

 それでも、6回の第3打席に内角の変化球をファウルにした打撃については「タイミングはインコース気味に落ちるカーブ系、スライダー系の球はわりかたフワッと力が抜けてうまく打つときがあるんですよ」と評価。

 江本氏はボーアの打撃フォームについても「空振りしている姿を見てもスイングは良いですよね。フォームも悪くないです」と話していた。

 メジャー通算92本塁打を放ったボーアは、2年連続で三冠王に輝いたバースの再来となることができるか注目だ。

(ニッポン放送ショウアップナイター)

もっと読む