2日に放送された『ニッポン放送ショウアップナイター 巨人-DeNA戦』で解説を務めた江本孟紀氏が、DeNAの継投策について語った。
DeNAの先発・大貫晋一は4回を投げ2失点に抑えていたが、1-2の5回に国吉佑樹にスイッチ。この継投に江本氏は「ベイスターズは代えるのが好きだからね。ピッチャーは育ちませんけど、勝つためにはこういう方法しかないという考え方なんでしょうね」とバッサリ。
先日、好投を続けながら6回途中で濱口を降板させた試合を例に江本氏は「一番やりやすいミスですよね。「もうダメだろう」、「もう100球だから」と思い込みでくるから、ゲームの流れがあまり読めないんですよね。データなどの形とかでやると、「この投手は100球までしか投げられない」とか責任逃れができる。流れを読んでいくゲームになっていかないんですよね」と厳しい言葉を並べていた。
(ニッポン放送ショウアップナイター)
DeNAの先発・大貫晋一は4回を投げ2失点に抑えていたが、1-2の5回に国吉佑樹にスイッチ。この継投に江本氏は「ベイスターズは代えるのが好きだからね。ピッチャーは育ちませんけど、勝つためにはこういう方法しかないという考え方なんでしょうね」とバッサリ。
先日、好投を続けながら6回途中で濱口を降板させた試合を例に江本氏は「一番やりやすいミスですよね。「もうダメだろう」、「もう100球だから」と思い込みでくるから、ゲームの流れがあまり読めないんですよね。データなどの形とかでやると、「この投手は100球までしか投げられない」とか責任逃れができる。流れを読んでいくゲームになっていかないんですよね」と厳しい言葉を並べていた。
(ニッポン放送ショウアップナイター)