2020.10.03 14:00 | ||||
阪神タイガース | 4 | 終了 | 7 | 読売ジャイアンツ |
甲子園 |
● 阪神 4 - 7 巨人 ○
<18回戦・甲子園>
MBSラジオ制作でニッポン放送でも放送された『阪神-巨人戦』で解説を務めた八木裕氏が、巨人の先発・畠世周から大江竜聖にスイッチした場面について言及した。
5-0の6回、先発・畠はこの回先頭の糸井嘉男に安打、続くサンズに四球で一、二塁としてしまう。大山悠輔を右飛に打ち取ったところで、巨人ベンチは大江に交代する。
この交代に八木氏は「ちょっとの変化を見逃さずに、先に手を打っていくのが原監督の今季の采配でしょうね。それだけの投手がいるということですね」と分析。
大江はボーアを二直、梅野隆太郎を右飛でこのピンチを“0”で切り抜けた。八木氏は「左に特化した左投手がブルペンに1人か2人いると大きいですよね」と話していた。
(提供=MBSベースボールパーク)
<18回戦・甲子園>
MBSラジオ制作でニッポン放送でも放送された『阪神-巨人戦』で解説を務めた八木裕氏が、巨人の先発・畠世周から大江竜聖にスイッチした場面について言及した。
5-0の6回、先発・畠はこの回先頭の糸井嘉男に安打、続くサンズに四球で一、二塁としてしまう。大山悠輔を右飛に打ち取ったところで、巨人ベンチは大江に交代する。
この交代に八木氏は「ちょっとの変化を見逃さずに、先に手を打っていくのが原監督の今季の采配でしょうね。それだけの投手がいるということですね」と分析。
大江はボーアを二直、梅野隆太郎を右飛でこのピンチを“0”で切り抜けた。八木氏は「左に特化した左投手がブルペンに1人か2人いると大きいですよね」と話していた。
(提供=MBSベースボールパーク)