10月31日に放送された『ニッポン放送ショウアップナイタースペシャル 巨人-ヤクルト戦』で解説を務めた里崎智也氏が、セ・リーグの新人王争いについて言及した。
開幕から広島のドラフト1位ルーキー・森下暢仁と高卒2年目で新人王の資格のある巨人の戸郷翔征と新人王を争ってきたが、里崎氏は「8月ぐらいまでは戸郷かなというところはありましたけど、ここにきて足踏みで、森下との新人王争いは若干黄色信号が灯っているところかなと」と自身の見解を述べた。
里崎が話したように、10月は森下が4試合の登板で3勝0敗、防御率0.31に対し、戸郷は4試合に登板して0勝2敗、防御率3.79という成績。
記者投票により新人王が選出されるが、セ・リーグの新人王争いは誰が手にするか注目だ。
▼戸郷と森下の投球成績
戸郷翔征:17試 8勝6敗 95回2/3 振97 四38 防2.92 QS9
森下暢仁:17試 9勝3敗 114回2/3 振117 四31 防2.04 QS13
(ニッポン放送ショウアップナイター)
開幕から広島のドラフト1位ルーキー・森下暢仁と高卒2年目で新人王の資格のある巨人の戸郷翔征と新人王を争ってきたが、里崎氏は「8月ぐらいまでは戸郷かなというところはありましたけど、ここにきて足踏みで、森下との新人王争いは若干黄色信号が灯っているところかなと」と自身の見解を述べた。
里崎が話したように、10月は森下が4試合の登板で3勝0敗、防御率0.31に対し、戸郷は4試合に登板して0勝2敗、防御率3.79という成績。
記者投票により新人王が選出されるが、セ・リーグの新人王争いは誰が手にするか注目だ。
▼戸郷と森下の投球成績
戸郷翔征:17試 8勝6敗 95回2/3 振97 四38 防2.92 QS9
森下暢仁:17試 9勝3敗 114回2/3 振117 四31 防2.04 QS13
(ニッポン放送ショウアップナイター)