ショウアップナイター ON AIR 今スグ聴く
18:00~ 中日 × 巨人
福岡ソフトバンクホークス

栗原の2戦無安打を感じさせないソフトBの強さ

ソフトバンク・栗原陵矢 (C)Kyodo News

クライマックスシリーズ第2戦
○ ソフトバンク 6 - 4 ロッテ ●
<11月15日・PayPayドーム>

 ソフトバンクが、ロッテとのクライマックスシリーズ第2戦に6-4で勝利し、4年連続で日本シリーズ進出を決めた。

 中村晃、デスパイネ、柳田悠岐、グラシアル、松田宣浩といった主力打者が安打を放つ中、今季レギュラーに定着した栗原陵矢にCSで安打がなかったが、それを感じさせないソフトバンクの強さだった。

 15日にニッポン放送で放送されたクライマックスシリーズ ソフトバンク-ロッテ 第2戦(KBCラジオの制作)で解説を務めた西村龍次氏は、「短期決戦になると、シーズン活躍したとか関係なく、“逆CS男”、“逆日本シリーズ男”がでてくるんですよ。ただ、(栗原が打てていないことが)際立っていないんですよ」と話していた。

 その栗原も第1戦で1-3の6回、3-3の8回にいずれも得点に繋がる犠打を決めており、安打が出ないなかでもしっかりとチームの勝利に貢献している。

(提供=KBCダイナミックホークス)

もっと読む