DeNAは11日、FA権を行使した梶谷隆幸が退団したことを発表した。
梶谷は球団を通じて「14年間在籍した球団には本当に心から感謝しています。また、FA権を取得することができたのは、チームの皆さんのおかげだと思っています。ファンの皆さまには、良い時も悪い時も14年もの長い期間応援していただきありがとうございました」と感謝を述べた。
「思い出としては、満員の横浜スタジアムで出場した際に、盛大な拍手を送っていただいたことです。特に調子が悪い時であっても、代打での出場時にファンの皆さまから大きな声援と拍手を頂いたことはとてもうれしかったです。本当に感謝しています」とコメントした。
梶谷は2014年に盗塁王に輝き、同年から4年連続で100試合以上に出場しレギュラーとして活躍してきたが、故障の影響により18年と19年ともに41試合の出場にとどまった。それでも、プロ14年目の今季、一時打率リーグトップに浮上するなど、打率.323、19本塁打、53打点、14盗塁の成績を残した。
なお、巨人はFA宣言した梶谷から入団の意向が伝えられたことを発表している。
▼ 三原一晃球団代表
「まずは14年もの長きに渡りチームに貢献してくれたこと、感謝しています。ベイスターズにとっては大変残念な結果となってしまいましたが、彼自身が悩んで出した答えだと思いますので今後の人生を応援したいと思います。これからは対戦相手となります。我々にとってリーグ優勝のためにジャイアンツは倒さなければいけない相手です。彼を抑え込むための準備をこれからしっかりしていきたいと思います。また、ベイスターズの外野陣は若く能力の高い選手たちがいますので、このチャンスを掴み取ってくれることを期待しています」
(ニッポン放送ショウアップナイター)
梶谷は球団を通じて「14年間在籍した球団には本当に心から感謝しています。また、FA権を取得することができたのは、チームの皆さんのおかげだと思っています。ファンの皆さまには、良い時も悪い時も14年もの長い期間応援していただきありがとうございました」と感謝を述べた。
「思い出としては、満員の横浜スタジアムで出場した際に、盛大な拍手を送っていただいたことです。特に調子が悪い時であっても、代打での出場時にファンの皆さまから大きな声援と拍手を頂いたことはとてもうれしかったです。本当に感謝しています」とコメントした。
梶谷は2014年に盗塁王に輝き、同年から4年連続で100試合以上に出場しレギュラーとして活躍してきたが、故障の影響により18年と19年ともに41試合の出場にとどまった。それでも、プロ14年目の今季、一時打率リーグトップに浮上するなど、打率.323、19本塁打、53打点、14盗塁の成績を残した。
なお、巨人はFA宣言した梶谷から入団の意向が伝えられたことを発表している。
▼ 三原一晃球団代表
「まずは14年もの長きに渡りチームに貢献してくれたこと、感謝しています。ベイスターズにとっては大変残念な結果となってしまいましたが、彼自身が悩んで出した答えだと思いますので今後の人生を応援したいと思います。これからは対戦相手となります。我々にとってリーグ優勝のためにジャイアンツは倒さなければいけない相手です。彼を抑え込むための準備をこれからしっかりしていきたいと思います。また、ベイスターズの外野陣は若く能力の高い選手たちがいますので、このチャンスを掴み取ってくれることを期待しています」
(ニッポン放送ショウアップナイター)