20日に放送された『ニッポン放送ショウアップナイター 巨人-阪神戦』で解説を務めた江本孟紀氏が、巨人打線について言及した。
4-8の8回に先頭の梶谷隆幸が中安を放つも、続く岡本和真が中飛、亀井義行が中飛で二死となったところで、江本氏は「こういうときに相手のちょっとミスを突いて攻め込んでいくだけのパワーがない。ジャイアンツの野球はズル賢いことをしない。正統派だから、ただ打ってくるだけ。打てなかったら、そのままみたいな。もう少し小技のできる人がいれば面白いんですけどね」とバッサリ。
この日6-4の6回二死一、三塁で阪神の近本光司はアウトになったが、セーフティバントをする場面もあった。阪神の近本を例に出し、江本氏は「今日でも近本がランナーがいるときに、セーフティバントで生きようとかね。ああいうことをパッとやれるようなチームだといいんですけどね」と話した。
(ニッポン放送ショウアップナイター)
4-8の8回に先頭の梶谷隆幸が中安を放つも、続く岡本和真が中飛、亀井義行が中飛で二死となったところで、江本氏は「こういうときに相手のちょっとミスを突いて攻め込んでいくだけのパワーがない。ジャイアンツの野球はズル賢いことをしない。正統派だから、ただ打ってくるだけ。打てなかったら、そのままみたいな。もう少し小技のできる人がいれば面白いんですけどね」とバッサリ。
この日6-4の6回二死一、三塁で阪神の近本光司はアウトになったが、セーフティバントをする場面もあった。阪神の近本を例に出し、江本氏は「今日でも近本がランナーがいるときに、セーフティバントで生きようとかね。ああいうことをパッとやれるようなチームだといいんですけどね」と話した。
(ニッポン放送ショウアップナイター)