14日に放送された『ニッポン放送ショウアップナイター 巨人-阪神戦』で解説を務めた川相昌弘氏が、阪神のルーキー・中野拓夢がレギュラー定着に必要なことについて言及した。
川相氏はまず、中野の打撃に「トップの位置から本当に最短の距離に近い形で、インパクトまでいく。とにかくバットの出に無駄がないです」と絶賛する。少ないチャンスで結果を残し、ショートのレギュラーとして出場するようになり、現在打率は.307をマーク。
川相氏が解説を務めた14日の試合は、中野が3試合連続無安打中だったとき。川相氏は中野に「長いシーズンやっていくと、打てないこともあると思いますけど、ショートなので打てないときは、しっかり守る」と貢献方法はいろいろとあると語った。
「あとはなんとかファウルで苦しめる。そういう形でいいんですよ。簡単にアウトにならないというね。正直言って、全部打てませんので、打てなくてもチームに貢献するということを考えてやらないといけない。打てないと守備もダメとか、それではダメなので、そういうところをやっていければ、レギュラーに定着して、出られるんじゃないかなと思います」と自身の見解を述べていた。
(ニッポン放送ショウアップナイター)
川相氏はまず、中野の打撃に「トップの位置から本当に最短の距離に近い形で、インパクトまでいく。とにかくバットの出に無駄がないです」と絶賛する。少ないチャンスで結果を残し、ショートのレギュラーとして出場するようになり、現在打率は.307をマーク。
川相氏が解説を務めた14日の試合は、中野が3試合連続無安打中だったとき。川相氏は中野に「長いシーズンやっていくと、打てないこともあると思いますけど、ショートなので打てないときは、しっかり守る」と貢献方法はいろいろとあると語った。
「あとはなんとかファウルで苦しめる。そういう形でいいんですよ。簡単にアウトにならないというね。正直言って、全部打てませんので、打てなくてもチームに貢献するということを考えてやらないといけない。打てないと守備もダメとか、それではダメなので、そういうところをやっていければ、レギュラーに定着して、出られるんじゃないかなと思います」と自身の見解を述べていた。
(ニッポン放送ショウアップナイター)