千葉ロッテマリーンズ

川相氏、ロッテ・レアードのスライディングに「うまかった」

ロッテのレアード (C) Kyodo News

 12日に放送された『ニッポン放送ショウアップナイタースペシャル ロッテ-巨人戦』で解説を務めた川相昌弘氏が、ロッテ・レアードの初回の走塁について言及した。

 レアードは1-3の初回二死三塁から戸郷翔征が投じたストレートをレフト線に放つ。打球を処理したレフト・ウィーラーから二塁に送られた送球に、レアードはタッチをかいくぐり二塁セーフとなった。

 川相氏は「そのまま右足を伸ばしていくとアウトになるので、伸ばさないでよけたんですよね。ですから、メジャーリーグとかも見ていたら完全にアウトかなというタイミングでスライディングをして、そこにスライディングをしないで足を引っ込めたりして、かいくぐってセーフになるケースが結構ある。そこらへん上手ですよね」と解説。

 続けて川相氏は「あれはベースの前にグラブを持っていきましたし、あの方法しかなかった。(レアードが)うまかった」とレアードの走塁を絶賛した。

(ニッポン放送ショウアップナイター)

もっと読む