読売ジャイアンツ

巨人・桑田コーチが語る投手陣に求めること

 15日に放送された『ショウアップナイタープレイボール』で巨人の桑田真澄一軍投手チーフコーチ補佐のインタビューの模様が放送され、投手陣に求めることについて語った。

 桑田コーチは「ピッチャーのことでいいますと、ピッチャーが一番大事なことは制球力だと思います」と自身の見解を述べた。

 続けて桑田コーチは「データから見ても対戦しても、狙った所に投げきると打ち取る確率は高いなというのは確信しましたね。今はスピード重視の時代だと思いますので、いろいろ僕も調べますと、我々の時代より平均スピードは3、4キロアップしているんですよね」と分析。

 「ところがスピードがは速くなったぶん、制球力が落ちていると思っています。ピッチャーは制球力が大事だという結論に至っています。スピードも大事ですけど、もっと大事なのはコントロール。さらにコントロールを磨いていって欲しいなと思います」と制球力の重要性を説いていた。

(ニッポン放送ショウアップナイター)

もっと読む