○ 阪神 7 - 1 巨人 ●
<10回戦・甲子園>
打撃不振で二軍落ちしていた巨人の丸佳浩が、18日に一軍再昇格し、復帰後初戦となった阪神戦で安打を放った。
『3番・中堅』で先発出場した丸は第1打席に四球を選んだが、第2打席が一ゴロ、第3打席が空振り三振に倒れ、迎えた1-7の7回一死走者なしの第4打席、阪神戦の先発・西勇輝が投じた外角の変化球を一、二塁間に運んだ。
この安打に『ニッポン放送ショウアップナイター 阪神-巨人戦』で解説を務めた江本孟紀氏は「ランナーのいない点差の開いた楽な場面でのヒットですけど、こういうのをきっかけにしないといけないですね。速いまっすぐは打てていないんですけど、落ちないフォーク。一番打ちやすい球がやっと、それをヒットにした。感覚ですからバッティングは」と振り返った。
(ニッポン放送ショウアップナイター)
<10回戦・甲子園>
打撃不振で二軍落ちしていた巨人の丸佳浩が、18日に一軍再昇格し、復帰後初戦となった阪神戦で安打を放った。
『3番・中堅』で先発出場した丸は第1打席に四球を選んだが、第2打席が一ゴロ、第3打席が空振り三振に倒れ、迎えた1-7の7回一死走者なしの第4打席、阪神戦の先発・西勇輝が投じた外角の変化球を一、二塁間に運んだ。
この安打に『ニッポン放送ショウアップナイター 阪神-巨人戦』で解説を務めた江本孟紀氏は「ランナーのいない点差の開いた楽な場面でのヒットですけど、こういうのをきっかけにしないといけないですね。速いまっすぐは打てていないんですけど、落ちないフォーク。一番打ちやすい球がやっと、それをヒットにした。感覚ですからバッティングは」と振り返った。
(ニッポン放送ショウアップナイター)