東京ヤクルトスワローズ

里崎氏が優勝に向けて挙げたヤクルトの投打のキーマンは?

ヤクルト・高津臣吾監督

 26日に放送された『ニッポン放送ショウアップナイター ヤクルト-中日戦』で解説を務めた里崎智也氏が、首位を走るヤクルトの投打のキーマンについて言及した。

 「野手は塩見だと思うんですよね」と、里崎氏の母校・帝京大の後輩でもある塩見泰隆の名前を挙げた。「1番で塁に出て、クリーンナップに回すというね」と話し、「山田、村上がずっと打てなくなるということが考えにくい」と、1番・塩見の出塁がカギを握ると見ている。

 また、里崎氏は今季のここまでの塩見について「思いきりは良いですよね。結果が出ることによって自信につながっていっていると思うんですよね。それが良い方向に回っている。早いですけど、勝負は来年ですよね」と話した。

 投手のキーマンには守護神・マクガフを挙げ、里崎氏は「最後がしっかりとハマれば、今野、清水、さらに左の田口も良いアクセントになって良い形になってきている。そういった意味でも、最後の締めのマクガフがキーポイントかなと思いますね」と語っていた。

(ニッポン放送ショウアップナイター)

もっと読む