ショウアップナイター ON AIR 今スグ聴く
18:00~ DeNA × 巨人
福岡ソフトバンクホークス

3月4 日のオープン戦談話まとめ

ソフトバンク 甲斐拓也

▪️ 阪神-楽天(甲子園)
西川遥輝(楽天)
5回適時二塁打
「打ったのはスライダーです。ノリさんが頑張っていたので、早めに追いつけてよかったです。「うれしい!楽しい!」の二言ですね」

▪️ ソフトバンク-ロッテ(PayPayドーム)
柳田悠岐(ソフトバンク)
初回適時二塁打
「スライダーを捉えることができました。チームとして、いい点の取り方ができたと思います。開幕にいい状態で臨めるようにというところだけです」

甲斐拓也(ソフトバンク)
3回第1号ソロ
「真っ直ぐを捉えることができました。結果ホームランとなったことは素直に良かったと思います。今、取り組んでいることを、信念深く貫いていきたいと思います。開幕にいい状態で臨めるように頑張っていきます」

真砂勇介(ソフトバンク)
4回適時打
「打ったのはスライダー。追い込まれていたのでコンタクトすることだけ考えました。1打席1打席が勝負なので、結果を出すことができて良かったです。なんとかアピールして外野手争いを勝ち抜いていきたいと思います」

グラシアル(ソフトバンク)
5回2点適時二塁打
「良いポイントで捉えることができたよ。開幕までにいい状態に上げていくことだけだよ。その中で今日一本打つことができたのは良かったね」

大竹耕太郎(ソフトバンク)
3回 2失点
「ストレートに関しては、ファールでカウントを稼ぐことができたし、良いボールが投げられたと思います。変化球が高めに浮いて、打たれてしまったのが反省点です。もう少し変化球を低めに集められるように修正していきたい」

中村亮太(ソフトバンク)
1回 無失点
「体がフワフワした感覚があり、すごく緊張しました。でもしっかりと腕を振り、自分の良さを出すことはできたと思います。次の登板では、もう少し冷静になって、今日以上の投球ができるように頑張りたい」

松田宣浩(ソフトバンク)
3打数2安打
「ゲームで打席に立って少しづつ修正しながらいい感覚がでてきていると思います。今日は左投手、右投手から1本ずついいバッティングができたことが良かったです。結果を出しながら、開幕にいい状態にもっていければと思います」

本前郁也(ロッテ)
3回 2失点
「初回の立ち上がりだったり、回の先頭バッターをもっとしっかり意識して抑えられなかったっていうのが反省点で、ボールの高さは去年から気を付けていたことですが甲斐さんに(本塁打を)打たれてしまったのでそこは自分の中で1番やってはいけないことだったかなと思います。次回また頑張ります」

池田来翔(ロッテ)
6回適時二塁打
「打ったのはチェンジアップだと思います。ランナーが1塁にいたので逆方向を狙って打った結果、良い形でセンターへ打つ事ができました。長打を狙いながら打席に入って、結果的にも長打が打てて良かったです。髙部さんがナイスランでホームまで還ってくれたので1点返すことができて良かったです」

(ニッポン放送ショウアップナイター)

もっと読む