2022.05.24 18:00 | ||||
読売ジャイアンツ | 4 | 終了 | 2 | オリックス・バファローズ |
東京ドーム |
○ 巨人 4 - 2 オリックス ●
<1回戦・東京ドーム>
巨人が交流戦の初戦となったオリックス戦に4-2で勝利した。
巨人は4回に岡本和真の第13号2ランで先制。先発のメルセデスは6回まで無失点に抑えていたが、7回に代打・佐野皓大に2点適時打を打たれ同点に追いつかれた。それでも、8回にウォーカーの適時打、岡本和真の内野ゴロで2点を勝ち越し、9回は守護神・大勢が走者を出しながらも無失点に抑え、逃げ切った。
24日に放送された『ニッポン放送ショウアップナイター 巨人-オリックス戦』で解説を務めた野村弘樹氏は「交流戦の初戦を取れたというのは大きいでしょうね」と振り返った。
その一方で、「ピッチャー出身の僕から言わせてもらうと、メルセデスが7回を0で帰ってきたらもっと理想の勝ち方でしたね。6回まで最高のピッチングをしながら、7回に2点を取られて同点、7回を投げ切ったので仕事は十分できているんですけど、(メルセデスは)勝ちを取りこぼした印象ですよね」と課題点を挙げていた。
(ニッポン放送ショウアップナイター)
<1回戦・東京ドーム>
巨人が交流戦の初戦となったオリックス戦に4-2で勝利した。
巨人は4回に岡本和真の第13号2ランで先制。先発のメルセデスは6回まで無失点に抑えていたが、7回に代打・佐野皓大に2点適時打を打たれ同点に追いつかれた。それでも、8回にウォーカーの適時打、岡本和真の内野ゴロで2点を勝ち越し、9回は守護神・大勢が走者を出しながらも無失点に抑え、逃げ切った。
24日に放送された『ニッポン放送ショウアップナイター 巨人-オリックス戦』で解説を務めた野村弘樹氏は「交流戦の初戦を取れたというのは大きいでしょうね」と振り返った。
その一方で、「ピッチャー出身の僕から言わせてもらうと、メルセデスが7回を0で帰ってきたらもっと理想の勝ち方でしたね。6回まで最高のピッチングをしながら、7回に2点を取られて同点、7回を投げ切ったので仕事は十分できているんですけど、(メルセデスは)勝ちを取りこぼした印象ですよね」と課題点を挙げていた。
(ニッポン放送ショウアップナイター)