リーグ連覇を目指すヤクルトは交流戦で優勝を果たすなど、ここまで47勝23敗1分、2位・巨人に11ゲーム差をつけて首位を独走する。
6月2日に放送された『ニッポン放送ショウアップナイター 巨人-ソフトバンク戦』で解説を務めた若松勉氏は「ヤクルトの場合は出された選手が一生懸命レギュラーの選手以上の働きをしているので、こういう位置にいると思いますね」と評価すれば、昨季まで巨人で投手コーチを担当し今季から再びショウアップナイターで解説を務める宮本和知氏は21日に放送された『ニッポン放送ショウアップナイター 巨人-DeNA戦』で「今年のヤクルトは投手陣が非常に昨年もそうでしたけど、特にリリーフ陣が良いですよね」と絶賛。
さらに宮本氏は「主力の村上くんも安定した成績を残している。僕はヤクルトの何がすごいかといったら塩見だと思うんだよね。塩見君はここのところいいんだね。去年、一昨年くらいからでてきたんですけど、その好調をずっと維持している。去年もベンチで戦っていましたけど、塩見君の存在は非常に大きいと思いますね」と1番を打つ塩見泰隆の名前をあげた。
投手陣、特にリリーフは勝ちパターンで投げられるような投手が複数存在し、打線も1番・塩見が出塁し、3番・山田哲人、4番・村上宗隆で還すという攻撃の形がある。投打ともに充実した戦力を誇るヤクルトはこのまま突っ走るのか注目だ。
(ニッポン放送ショウアップナイター)
6月2日に放送された『ニッポン放送ショウアップナイター 巨人-ソフトバンク戦』で解説を務めた若松勉氏は「ヤクルトの場合は出された選手が一生懸命レギュラーの選手以上の働きをしているので、こういう位置にいると思いますね」と評価すれば、昨季まで巨人で投手コーチを担当し今季から再びショウアップナイターで解説を務める宮本和知氏は21日に放送された『ニッポン放送ショウアップナイター 巨人-DeNA戦』で「今年のヤクルトは投手陣が非常に昨年もそうでしたけど、特にリリーフ陣が良いですよね」と絶賛。
さらに宮本氏は「主力の村上くんも安定した成績を残している。僕はヤクルトの何がすごいかといったら塩見だと思うんだよね。塩見君はここのところいいんだね。去年、一昨年くらいからでてきたんですけど、その好調をずっと維持している。去年もベンチで戦っていましたけど、塩見君の存在は非常に大きいと思いますね」と1番を打つ塩見泰隆の名前をあげた。
投手陣、特にリリーフは勝ちパターンで投げられるような投手が複数存在し、打線も1番・塩見が出塁し、3番・山田哲人、4番・村上宗隆で還すという攻撃の形がある。投打ともに充実した戦力を誇るヤクルトはこのまま突っ走るのか注目だ。
(ニッポン放送ショウアップナイター)