東京ヤクルトスワローズ

江本氏、燕・小澤は「対角線に投げられるボールが出てくると…」

ヤクルト・小澤怜史(C) Kyodo News

● 巨人 2 - 4 ヤクルト ○
<22回戦・京セラD大阪>

30日に放送された『ニッポン放送ショウアップナイター 巨人-ヤクルト戦』で解説を務めた江本孟紀氏が、ヤクルトの小澤怜史について言及した。

 江本氏は「このピッチャーはやり方次第で、結構いけるピッチャーになるんじゃないかなと思いますね」と評価し、「もうちょっと角度のあるストレートが投げられるようになると、もっと稼げると思いますよ」と期待を寄せた。

 江本氏は「もうひとつ対角線にコントロール。たとえば左打者のインハイ、アウトロー、きちっと投げられるストレート系のボールがあれば、もっとピッチングの幅が広がりますよね。何投げてもシュート回転気味。それをもっと対角線に投げられるボールが出てくると、安定してくると思いますね」と話していた。

 同日の巨人戦に先発した小澤は6回を1失点に抑えた。

(ニッポン放送ショウアップナイター)

もっと読む