ニュース 2022.10.25. 07:30

工藤公康氏が気になったヤクルトのファースト・オスナのポジショニング

無断転載禁止
ヤクルトのホセ・オスナ
 23日に放送された『ニッポン放送ショウアップナイタースペシャル 日本シリーズ第2戦 ヤクルト-オリックス』でスペシャルゲスト解説を務めた工藤公康氏が、ヤクルトのファースト・オスナの守備位置について言及した。

 0-2の5回無死走者なしから安達了一にファースト・オスナの横に抜かれる安打を打たれると、工藤氏は「1戦目もそうだったんですけど、ファーストのオスナ選手の守備位置が気になるんですよね」とポツリ。

 「ファーストベースが空きすぎなんですよね。前にいるじゃないですか、ベースのほぼほぼ横、土のところの境目ぐらいのところにいるので、あれだと速い打球は反応できない」と指摘した。

延長12回、吉田正尚が一直に打ち取ったときに、工藤氏は「さすがに12回になると一塁線を締めしていましたね。あけているような状態だったら一塁線抜けていますよ」と話していた。

 3戦目以降、打撃だけでなく、ファースト・オスナのポジショニングにも注目だ。

(ニッポン放送ショウアップナイター)
ポスト シェア 送る

もっと読む

  • ショウアップナイター
  • ベースボールキング
アナログ   やぎメール   FM