12日に放送された『ニッポン放送ショウアップナイタースペシャル カーネクスト 2023 WORLD BASEBALL CLASSIC™ 東京プール 1次ラウンド オーストラリア-日本』で解説を務めた井端弘和氏が、侍ジャパンの2番打者・近藤健介(ソフトバンク)について言及した。
近藤は初回の無死一塁の第1打席、ライト前安打でチャンスを広げ、続く大谷翔平(エンゼルス)が先制の3ランに繋げた。4-0の3回一死二塁の第2打席は、ライト前に適時二塁打。
井端氏はこの適時二塁打に「ジャストミートしましたよね、近藤選手はミートしているような感じがするんですけど、追い込まれてもフルスイングできていますよね。歯を食いしばって振っていますので、そんなにミートに徹しているという感じではなく、フルスイングした結果がライナーだったり、本塁打になっているのかなと感じますね」と分析した。
また、井端氏は2番・近藤の働きに「全試合でいい繋ぎをしていますし、決めるところは決めますからね」と評価した。
(ニッポン放送ショウアップナイター)
近藤は初回の無死一塁の第1打席、ライト前安打でチャンスを広げ、続く大谷翔平(エンゼルス)が先制の3ランに繋げた。4-0の3回一死二塁の第2打席は、ライト前に適時二塁打。
井端氏はこの適時二塁打に「ジャストミートしましたよね、近藤選手はミートしているような感じがするんですけど、追い込まれてもフルスイングできていますよね。歯を食いしばって振っていますので、そんなにミートに徹しているという感じではなく、フルスイングした結果がライナーだったり、本塁打になっているのかなと感じますね」と分析した。
また、井端氏は2番・近藤の働きに「全試合でいい繋ぎをしていますし、決めるところは決めますからね」と評価した。
(ニッポン放送ショウアップナイター)