ショウアップナイター ON AIR 今スグ聴く
18:00~ ヤクルト × 巨人
阪神タイガース

攻守で躍動する阪神・木浪 鳥谷氏「1年間戦っていくためには…」

阪神・木浪聖也 (C) Kyodo News

 MBSラジオ制作でニッポン放送でも放送された『阪神-ヤクルト戦』で解説を務めた鳥谷敬氏が、阪神の木浪聖也について言及した。

 木浪はショートのレギュラーを掴みとり、ここまで26試合に出場して、打率.364、4打点の成績を残す。10日に行われたヤクルト戦の第1打席でもレフト前に安打を放った。

 鳥谷氏は今年の春季キャンプで臨時コーチを務めたが、守備を中心に指導していたため、木浪の打撃指導は「何も言っていないです」と一言。「1年間戦っていくためには守備もそうですけど、基本的には体の力を抜いてどんだけ同じパフォーマンスを出せるかという話をしていた。これは確実にバッティングに生きてくるという話は、自分自身もそうしていたので多少は何かあるかもしれないですね」と続けた。

 木浪は“8番打者”として、1番・近本光司、2番・中野拓夢に繋ぐ重要な役割を果たしている。鳥谷氏は「近本選手、中野選手が、非常に打点が多い。確実に木浪選手の活躍で、ピッチャーが送って2人が還しているという形なので、非常にいい形になっていると思います」と評価した。

(提供=MBSベースボールパーク)

もっと読む