読売ジャイアンツ

巨人・門脇の三塁守備を解説陣が評価 江本氏「素晴らしい」、井端氏「うまくさばいている」

 巨人のドラフト4位ルーキー・門脇誠は本職はショートではあるが、サードの守備でも高い守備力を発揮している。

 18日に放送された『ニッポン放送ショウアップナイター ヤクルト-巨人戦』で解説を務めた井端弘和氏は「不慣れだと思うんですよね。ショートをずっと学生時代やっていましたので、その中でうまくさばいているなと思いますね」と評価。

 続けて井端氏は「サードは正直、打球は難しいですよ。当たるところが見えないというのは、セカンド、ショートをやっている人は急にサード、ファースト。当たって飛んでくるのが二遊間は見える。動きやすさはあるんだけど、サードとファーストはインパクトのところが見えない」とその難しさについて語った。

 17日のヤクルト戦では、5-3の8回一死一、二塁でオスナの三塁線の強烈の打球を好捕し、ダブルプレーを完成させた。同日に放送された『ニッポン放送ショウアップナイター ヤクルト-巨人戦』で解説を務めた江本孟紀氏も「サードは素晴らしいね。あの守備は。一瞬でも、ちょっとでも微妙、何センチずれていたらダブルプレーにならなかったですからね」と称賛した。

 また、江本氏は「動きはいい。バッティングもシャープ。これから楽しみですね」と期待を寄せる。打撃面では課題はあるものの、高い守備力でチームに貢献している。

(ニッポン放送ショウアップナイター)

もっと読む