セ・リーグ

巨人、反撃ムードに水を差すキャベッジの走塁ミス 里崎氏「これは痛い」

巨人・阿部監督 (C)Kyodo News

○ オリックス 8 - 3 巨人 ●
<3回戦・京セラD大阪>

 15日に放送された『ニッポン放送ショウアップナイタースペシャル オリックス-巨人』で解説を務めた里崎智也氏が、巨人・キャベッジの走塁について言及した。

 巨人は1-6の7回先頭の増田陸が二塁打を放つと、一死後、坂本勇人がセンター前に弾き返し一、三塁とチャンスを広げ、キャベッジがライト前に適時打。さらに、甲斐拓也がセンター前の当たりで、二塁走者・坂本が生還した。しかし、二塁走者・キャベッジが二、三塁間に挟まれタッチアウト。

 里崎氏は「これは痛いね、ジャイアンツは」と一言。「甲斐がセンター右中間寄り素晴らしいヒットでしたけど、センターが若干こぼしましたから、それを見てキャベッジが中途半端にオーバーランした結果、二、三塁間に挟まれる。この勢いの中で一死一、二塁で状態が良い泉口で一気にと考えられた中で、中途半端な走塁は痛いですね」と苦言を呈した。

 「自分の判断なのか、コーチャーが坂本を回しているのを自分も回していると思って走ったのか、そこら辺のミスコミュニケーションがコーチャーとあった可能性もありますよね。そこは現場じゃないので、わからないですね」と話していた。

 結局、二死二塁で続く1番・泉口友汰が空振り三振で2点止まりだった。

(ニッポン放送ショウアップナイター)

もっと読む