- BASEBALL KING
- 読売ジャイアンツ
- 岸田 行倫
- 巨人・岸田、第1打席は四球、第2打席は初球打ちで適時打!内川聖一氏「読みという部分もありますね」
セ・リーグ
巨人・岸田、第1打席は四球、第2打席は初球打ちで適時打!内川聖一氏「読みという部分もありますね」

● DeNA 3 - 4 巨人 ○
<18回戦・横浜>
9日に放送された『ニッポン放送ショウアップナイター DeNA-巨人』でゲスト解説を務めた内川聖一氏が、巨人・岸田行倫捕手のバッティングについて言及した。
『5番・キャッチャー』でスタメン出場した岸田は、0-0の2回無死一塁の第1打席、DeNA先発・ケイが3ボール2ストライクから投じた6球目のチェンジアップを見送り四球を選ぶと、0-2の4回二死二塁の第2打席、ケイの初球をセンター前に適時打。
内川氏は「先ほどの打席はボールを見て行った中で四球を選びましたけど、この打席は初球から思いっきり打ちましたよね。読みという部分もありますね。1打席目はエラーの後でしたから、甘いボールを待っていたと思いますが、我慢して四球を選びましたよね。この打席は初球から行くというのが頭にあったと思いますから、初球でしっかり仕留めるところは彼の集中力の高さだと思いますね」と解説した。
また、今季の岸田について内川氏は「勝負所のバッティングも素晴らしいですし、甲斐選手が入ったというところで気持ちの部分の変化が大きいと思いますね。我々も試合が出られない時に、いつか出た時のために頑張れと言われてたんですけども、なかなかできることではないんですよね」と評価した。
(ニッポン放送ショウアップナイター)