ショウアップナイター

田尾氏が語る“投高打低”の原因 3割打者は楽天・村林、オリックス・太田椋の2人だけ

楽天・村林一輝 (C)Kyodo News

 8月29日に放送された『ニッポン放送ショウアップナイター 阪神-巨人』で解説を務めた田尾安志氏は、投高打低のプロ野球について言及した。

 田尾氏は「これも寂しいですよね。何人か3割バッターが出て欲しいですね」とポツリ。投高打低の原因について「先発ピッチャー、我々の頃は先発完投だったんですよね。それが最近はだいたい100球が一つの目安。そこで勝っていても次のピッチャーに託すというね。そうすると、フレッシュなピッチャーになっていく。疲れたところを叩こうかというのがなくなった。それが一つ大きいポイントだと思いますね」と説明した。

 現在、3割打者は打率.303の村林一輝(楽天)、打率.300の太田椋(オリックス)の2人だけで、セ・リーグのリーグトップの打率が小園海斗(広島)の.296と3割打者が不在となっている。

(ニッポン放送ショウアップナイター)

もっと読む