ショウアップナイター ON AIR 今スグ聴く
18:00~ 巨人 × ヤクルト
セ・リーグ

巨人の“新”4番・岸田 野村弘樹氏「バッティングでインパクトを与えていますよね」

巨人・岸田行倫

○ 巨人 4 - 1 ヤクルト ●
<20回戦・京セラD大阪>

 2日に放送された『ニッポン放送ショウアップナイター 巨人-ヤクルト』で解説を務めた野村弘樹氏が、巨人・岸田行倫について言及した。

 3試合連続で『4番・捕手』でスタメン出場となった岸田は、0-0の1回二死一塁の第1打席、ヤクルト先発・奥川恭伸からセンター前に安打を放った。野村氏は「アウトローに落ちるスプリットなんですけど、決して優しいボールじゃないんですけど、状態が良いんでしょうね」と振り返った。

 岸田は続く0-1の4回無死走者なしの第2打席、遊ゴロに倒れたが、野村氏は「今のもバッティングの内容は悪くないですよね。1打席目はセンター前、今のも外のスライダーですけど、厳しいコースに行ったのでショートの長岡も間に合いましたけど、ボール1つ中に入っていると間違いなく三遊間抜けているでしょうね。コースの投げミスがあると岸田はヒットゾーンに飛んできそうな雰囲気はありますね」と話した。

 1-1の5回一死一、二塁の第3打席、奥川が1ボール1ストライクからのフォークをセンター前に安打。野村氏は「ひとつ前の1ストライク目のストレートよりも、今の方がいいところに決まっているんですけどね。その軌道をしっかり見ながら強振しないでセンター前ですからね。4番に座ってるとはいえ、決めようというよりは繋いでやろうというバッティングなんでしょうね」と分析した。

 守りだけでなく、バッティングでも存在感を示す岸田。野村氏は「長打もありますからね。バッティングでインパクトを与えていますよね」と評価した。

(ニッポン放送ショウアップナイター)

もっと読む