- BASEBALL KING
- 読売ジャイアンツ
- 泉 圭輔
- 田尾氏が気になった巨人・泉の腕の振り「良い時はもっとしっかり振れていたと思うんですけど…」
セ・リーグ
田尾氏が気になった巨人・泉の腕の振り「良い時はもっとしっかり振れていたと思うんですけど…」

4日に放送された『ニッポン放送ショウアップナイター 巨人-ヤクルト』で解説を務めた田尾安志氏は、巨人の2番手・泉圭輔について言及した。
泉は1-2の4回一死満塁の場面で登板。濱田太貴をサードゴロに打ち取ったかと思われたが、サード・岡本和真がファンブルで三塁走者の生還を許すと、長岡秀樹に2点適時二塁打を許す。ここで降雨のため一時中断すると、中断明け内山壮真に四球を与え、村上宗隆に満塁本塁打を食らった。2イニング目となった5回は無失点。
田尾氏は「劣勢の時に投げる2番手ピッチャーは大事なんですよ。ここが踏ん張ればゲームを作れるんですけど、2番手がやられるとこういうゲームになりますよね」と苦言を呈した。
また、田尾氏は、泉の腕の振りについて「泉の腕の振りが弱いですよね。良い時はもっとしっかり振れていたと思うんですけど、あの腕の振りだと緩い球でも待てますよね」と指摘。その中でも、カーブの腕の振りが気になったようで、「カーブを投げたんですが、僕が見ていてもカーブが見えるなという腕の振りなんですよね。フォークは良いと思います。腕の振りがまっすぐと同じなのでね。カーブの時が腕の振りが緩んでいる。このカーブは全く使えないですよね」と話していた。
(ニッポン放送ショウアップナイター)