岸孝之
-
楽天、岸の復帰白星で単独首位! 千賀に続き高橋礼にも初黒星つける
● ソフトバンク 5 - 6 楽天 ○ <10回戦・ヤフオクドーム> 楽天が首位攻防戦に連勝し、リーグ単独首位に立った。先発の岸は6回3失点で今季初勝... -
楽天、接戦落とし3位に後退 復帰した岸が7回1失点の快投も打線が沈黙
● 楽天 1 - 4 オリックス ○ <11回戦・楽天生命パーク> 楽天は逆転負け。接戦を落とし、西武と入れ替わり3位へ後退した。復帰登板となった先発... -
楽天・岸が復帰、ロッテは柿沼と細川を入れ替え 25日のプロ野球公示
◆ ロッテは正捕手・田村が故障離脱中 楽天は25日、同日のオリックス戦(楽天生命パーク)に先発登板する岸孝之投手を一軍登録した。 岸は3月29日... -
楽天・岸が復帰へ着々!二軍戦で7回0封2安打7奪三振
◆ ストライク先行のピッチング 左太もも裏の違和感で登録抹消中の楽天・岸孝之投手が17日、イースタンリーグの西武戦に先発登板。ストライク先行のピッチング... -
楽天浮上のカギ握る“先発争いの活性化”
◆ 松井裕樹は来年もリリーフで 2018年も残りわずか。ストーブリーグも動きが少なくなり、各チームの契約更改も大詰めを迎えている。 そのなかで1... -
ゴールデン・グラブ賞 表彰式コメント~パ・リーグ編~
29日、『三井ゴールデン・グラブ賞』の表彰式が行われた。 パ・リーグの表彰式のコメントは以下の通り ▼ 投手 岸孝之(楽天/初受賞) 「投球... -
楽天が来季のスペシャルユニをお披露目 澄み渡る空がモチーフの「TOHOKU BLUE」
◆ 来季着用するスペシャルユニフォーム 楽天は23日、来季着用するスペシャルユニフォームとして「TOHOKU BLUEユニフォーム」と「FANS'ユニフ... -
継投と4番への代打…稲葉采配の明と暗「我々は最善の努力をする」
【2018日米野球・第1戦】 ○ 侍ジャパン 7 - 6 MLBオールスター ● <11月9日(金) 東京ドーム> 侍ジャパンは9日、東京ドームで行... -
楽天・岸、12年目の“初ゴールデングラブ” 「初めてなのでとても嬉しい」
◆ 田中将大以来の球団2人目 プロ野球における守備の栄誉「三井ゴールデン・グラブ賞」の今年度の受賞者が決定。セ・パ両リーグを彩った守備の名手たち18名が... -
日米野球の開幕戦は岸孝之とジュニオル・ゲラが先発
◆ 9日に2018日米野球が開幕 2018日米野球の開幕を翌日に控えた8日(木)、試合会場となる東京ドームで記者会見が行われ、両チームの指揮官が登場。開... -
楽天・岸がリーグ唯一の2点台で初の最優秀防御率「いつかは獲りたいと思っていた」
◆ 自身2度目の個人タイトル プロ野球のレギュラーシーズン全日程が13日をもって終了。楽天は最下位という結果に終わったが、岸孝之投手が「最優秀防御率」の... -
2018年のレギュラーシーズン閉幕…各リーグの個人タイトルが決定!
◆ パ・リーグ <投手> ▼ 最優秀防御率 2.72 岸 孝之(楽天/初) ▼ 最高勝率 .867 マイク・ボルシンガー(ロッテ/初)... -
世界最強軍団に挑む稲葉監督「勝ちにこだわっていきたい」
◆ 経験の場として 今年11月に開催される『2018 日米野球』に向けた記者会見が東京都内で行われ、同大会に向けた侍ジャパンの出場予定選手28名が発表さ... -
楽天4連勝、岸が4度目完投で9勝目 ソフトバンクは4月以来の借金
● ソフトバンク 1 - 7 楽天 ○ <16回戦・ヤフオクドーム> 楽天が後半戦2度目の4連勝とし、4カード連続の勝ち越しを決めた。ソフトバンクは投... -
レオの”新旧11番対決”は7回0封のE岸に軍配 L今井は6回途中6失点で2敗目
● 西武 1 - 9 楽天 ○ <11回戦・メットライフ> 快勝した楽天が、西武戦今季初の勝ち越し。16年まで西武でプレーした先発の岸が、7回3安打無... -
プロ野球5月の月間MVP セは大瀬良&アルモンテ、投打ともに初受賞
◆ 岸は3度目、柳田は5度目 プロ野球セ・パ両リーグは7日、5月度の月間MVP選手を発表した。受賞選手は以下の通り。 【パ・投手】岸 孝之(楽天)... -
楽天・岸、7回無失点の快投で3勝目 前回は7連敗、今回は4連敗で止める
○ 楽天 5 - 0 ロッテ ● <6回戦・楽天生命パーク> 楽天先発の岸が、7回3安打無失点の快投で3勝目(1敗)。前回の7連敗に続き今回もチームの... -
楽天、岸の完封劇で連敗「7」で止める 清宮プロ初安打「うまく打てました」
● 日本ハム 0 - 1 楽天 ○ <4回戦・札幌ドーム> 楽天先発の岸が、9回3安打10奪三振の快投。今季初完封でチームの連敗を「7」で止めた。... -
もう1つの開幕にエースクラス続々 3日の予告先発
◆ もう1つの開幕 日本野球機構は31日、あすの予告先発投手を発表した。 開幕3連戦が終わり、ここから2カード目に突入。開幕カードを敵地で戦った... -
FA移籍組の今季成績はどうだった?
日本シリーズが終了しストーブリーグも、にわかに動きはじめた。FA権を再取得した鶴岡慎也(ソフトバンク)、メジャー挑戦を目指す平野佳寿(オリックス)などがFA権...