小林敬一良氏は、大阪の中学校教諭を経て、浪速高等学校硬式野球部監督として2度の甲子園出場を果たし、その後は成美大学野球部監督、部長を歴任した野球指導者。
中学から高校、大学、社会人まで多くの野球選手を指導してきた。最近では大阪府内で「小林敬一良ベースボールアカデミー」を主宰し、子どもたちに野球の基本的な技術や感覚、センスを磨くセミナーなども行ってきた。
今年の5月から小林氏はオンラインで「令和の‘‘楽しみを生み出す”野球指導 ~子供も大人も野球を通じて学びましょう~」というセミナーを始めた。
これまでのセミナーとは異なり、今回のセミナーは子供、選手ではなく指導者に向けてのものだ。
「以前から講演会や研修会で指導者に“あなたは邪魔をしていませんか”ということをレジュメを交えて話していました。子どものモチベーションを下げるようなこと、間違ったアドバイス、危険な解釈をされるようなアドバイスをしていませんか、と話してきました。
でも新型コロナ禍でそういう話ができなくなったので、だったらリモートで多くの人に伝えられないか、と考えたんです。
ありがたいことに、私の周囲には子どものことを第一に考えた、正しい指導者が増えているのですが、アカデミーに来る親子に話を聞くといまだに練習時間が長かったり、勝利至上主義だったり、親に過度の負担を掛けたりする指導者はいるんですね。
リモートでセミナーを行ったら、そういう人たちにも届くかもしれない。そんな期待感から始めました」
セミナーは小林氏の講演が基本だが、適宜ゲストとの対談が組まれている。
【5月】
指導者・保護者の心構え
野球選手としての必要な能力 心編1
※「新入部員について」
ゲスト 視覚情報センター 代表 田村知則氏
【6月】
心編2 気持ちの持ち方 ゲスト 田村氏
※「夏の大会に向けて」
【7月】
眼(スポーツビジョン) ゲスト 田村氏
※「新チームにしておくこと」
【8月】
身体編 コーディネーショントレーニング
※「秋季大会に向けて」
【9月】
コーディネーション 技術編 キャッチボール
ゲスト 大引啓次氏(会員/元ヤクルトスワローズ内野手)
【10月】
内・外野手 ゲスト 大引氏
【11月】
投手1
【12月】
投手2
ゲスト 福田詩織さん(テニスプレーヤー)
【1月】
打撃1 ゲスト 福田さん
【2月】
打撃2 ゲスト 大引氏
【3月】
守備 捕手
ゲスト 新里賢氏(元プロ野球選手 現ソニー生命東京中央LPC第9支社長)
【4月】
捕手 ゲスト 新里氏
【5月】
走塁・機動力
【6月】
戦略・戦術
【7月】
進路(ビジネスマンを目指す人たちへ)ゲスト 新里氏
「田村知則氏は視覚情報センターを開設し、イチロー選手をはじめアスリートのビジョンケアをしてこられた専門家です。視覚などフィジカル面だけでなくアスリートに必要な能力についてお聞きします。
大引啓次君は、私の浪速高校時代の教え子です。高校時代から素晴らしい選手でしたが、法政大学では主将を務め、プロでもオリックス、日本ハム、ヤクルトで13年にわたって活躍しました。今は日体大大学院で学びながら指導者としてのキャリアをスタートしています。彼から見たプロ野球の世界、選手の心構えについて語ってもらいます。
福田詩織さんは私の中学校教諭時代の教え子の娘さんです。女子テニスのトッププレイヤーとして、全国選抜ジュニア優勝。全豪オープンジュニア出場、世界スーパージュニアベスト8などに輝き、高校卒業後に米国オハイオ州立大学に進学し、NCAA最高ランキング7位になりました。現在ペッパーダイン大学の大学院生です。彼女がいるペッパーダイン大学は、今年の全米女子大学対抗選手権で準優勝しました。今年24歳ですが、テニスではなくビジネスの世界で羽ばたこうとしています。彼女がどんな努力をしてきたか、何を目指しているか話してもらいます。
新里賢君も浪速高校の教え子です。法政大学を経て近鉄、ロッテ、楽天でプレーした後、ソニー生命に入社し、今は多くの部下を持つビジネスマンです。彼には野球で学んだことがビジネスの世界でどう生きているかについて聞きます」
ゲストの顔ぶれからわかるのは、野球、スポーツでの成功者から技術論や精神論などを聞くのではなく「野球、スポーツから何を学ぶか」そして「その後の人生にどう活かしていくか」ということがテーマだということだ。
日本の指導者の中には、目先の勝利、成功にこだわって子供に無理をさせたり、無用のプレッシャーを与えたりする人がいまだに多い。
小林氏はゲストとの話を通じて、スポーツから何を学ぶか、何を得るかを、特に大人に理解してもらおうとしている。
またゲストとのトークと並行して、小林氏が指導者に必要な技術、知識をステップを追って説明している。
セミナーは5月から始まっている。すでに第1回の田村知則氏との対談が公開されたが、気楽な雰囲気で分かりやすいトークとなっている。
このセミナーは途中から参加してもこれまでのセミナー内容を録画で見ることができる。
子どもを見守る指導者。親にとっての「基本姿勢」を学ぶ上で必要なコンテンツだと言えるだろう。
小林敬一良氏の
「令和の‘‘楽しみを生み出す”野球指導 ~子供も大人も野球を通じて学びましょう~」
には、CAMPFIREから参加することができる。
https://community.camp-fire.jp/projects/view/427818
(写真・文:広尾晃)
中学から高校、大学、社会人まで多くの野球選手を指導してきた。最近では大阪府内で「小林敬一良ベースボールアカデミー」を主宰し、子どもたちに野球の基本的な技術や感覚、センスを磨くセミナーなども行ってきた。
今年の5月から小林氏はオンラインで「令和の‘‘楽しみを生み出す”野球指導 ~子供も大人も野球を通じて学びましょう~」というセミナーを始めた。
これまでのセミナーとは異なり、今回のセミナーは子供、選手ではなく指導者に向けてのものだ。
「以前から講演会や研修会で指導者に“あなたは邪魔をしていませんか”ということをレジュメを交えて話していました。子どものモチベーションを下げるようなこと、間違ったアドバイス、危険な解釈をされるようなアドバイスをしていませんか、と話してきました。
でも新型コロナ禍でそういう話ができなくなったので、だったらリモートで多くの人に伝えられないか、と考えたんです。
ありがたいことに、私の周囲には子どものことを第一に考えた、正しい指導者が増えているのですが、アカデミーに来る親子に話を聞くといまだに練習時間が長かったり、勝利至上主義だったり、親に過度の負担を掛けたりする指導者はいるんですね。
リモートでセミナーを行ったら、そういう人たちにも届くかもしれない。そんな期待感から始めました」
セミナーは小林氏の講演が基本だが、適宜ゲストとの対談が組まれている。
【5月】
指導者・保護者の心構え
野球選手としての必要な能力 心編1
※「新入部員について」
ゲスト 視覚情報センター 代表 田村知則氏
【6月】
心編2 気持ちの持ち方 ゲスト 田村氏
※「夏の大会に向けて」
【7月】
眼(スポーツビジョン) ゲスト 田村氏
※「新チームにしておくこと」
【8月】
身体編 コーディネーショントレーニング
※「秋季大会に向けて」
【9月】
コーディネーション 技術編 キャッチボール
ゲスト 大引啓次氏(会員/元ヤクルトスワローズ内野手)
【10月】
内・外野手 ゲスト 大引氏
【11月】
投手1
【12月】
投手2
ゲスト 福田詩織さん(テニスプレーヤー)
【1月】
打撃1 ゲスト 福田さん
【2月】
打撃2 ゲスト 大引氏
【3月】
守備 捕手
ゲスト 新里賢氏(元プロ野球選手 現ソニー生命東京中央LPC第9支社長)
【4月】
捕手 ゲスト 新里氏
【5月】
走塁・機動力
【6月】
戦略・戦術
【7月】
進路(ビジネスマンを目指す人たちへ)ゲスト 新里氏
「田村知則氏は視覚情報センターを開設し、イチロー選手をはじめアスリートのビジョンケアをしてこられた専門家です。視覚などフィジカル面だけでなくアスリートに必要な能力についてお聞きします。
大引啓次君は、私の浪速高校時代の教え子です。高校時代から素晴らしい選手でしたが、法政大学では主将を務め、プロでもオリックス、日本ハム、ヤクルトで13年にわたって活躍しました。今は日体大大学院で学びながら指導者としてのキャリアをスタートしています。彼から見たプロ野球の世界、選手の心構えについて語ってもらいます。
福田詩織さんは私の中学校教諭時代の教え子の娘さんです。女子テニスのトッププレイヤーとして、全国選抜ジュニア優勝。全豪オープンジュニア出場、世界スーパージュニアベスト8などに輝き、高校卒業後に米国オハイオ州立大学に進学し、NCAA最高ランキング7位になりました。現在ペッパーダイン大学の大学院生です。彼女がいるペッパーダイン大学は、今年の全米女子大学対抗選手権で準優勝しました。今年24歳ですが、テニスではなくビジネスの世界で羽ばたこうとしています。彼女がどんな努力をしてきたか、何を目指しているか話してもらいます。
新里賢君も浪速高校の教え子です。法政大学を経て近鉄、ロッテ、楽天でプレーした後、ソニー生命に入社し、今は多くの部下を持つビジネスマンです。彼には野球で学んだことがビジネスの世界でどう生きているかについて聞きます」
ゲストの顔ぶれからわかるのは、野球、スポーツでの成功者から技術論や精神論などを聞くのではなく「野球、スポーツから何を学ぶか」そして「その後の人生にどう活かしていくか」ということがテーマだということだ。
日本の指導者の中には、目先の勝利、成功にこだわって子供に無理をさせたり、無用のプレッシャーを与えたりする人がいまだに多い。
小林氏はゲストとの話を通じて、スポーツから何を学ぶか、何を得るかを、特に大人に理解してもらおうとしている。
またゲストとのトークと並行して、小林氏が指導者に必要な技術、知識をステップを追って説明している。
セミナーは5月から始まっている。すでに第1回の田村知則氏との対談が公開されたが、気楽な雰囲気で分かりやすいトークとなっている。
このセミナーは途中から参加してもこれまでのセミナー内容を録画で見ることができる。
子どもを見守る指導者。親にとっての「基本姿勢」を学ぶ上で必要なコンテンツだと言えるだろう。
小林敬一良氏の
「令和の‘‘楽しみを生み出す”野球指導 ~子供も大人も野球を通じて学びましょう~」
には、CAMPFIREから参加することができる。
https://community.camp-fire.jp/projects/view/427818
(写真・文:広尾晃)