セ・リーグ

巨人・泉口、無死一、二塁で送れず…若松勉氏「送らないとダメだということでしょうね」

巨人・泉口友汰(C)Kyodo News

 17日に放送された『ニッポン放送ショウアップナイター ヤクルト-巨人』で解説を務めた若松勉氏が、送りバントを失敗した巨人・泉口友汰について言及した。

 巨人は1-1の3回連打で無死一、二塁のチャンスを作る。ここで泉口はバントを試みるも2球連続でファウル。若松氏は「バットの芯に当てて、サードに捕らせる方法もあるんですよね。当てに行けばいいんですよ、逆にね。ピッチャーに捕らすと打球が死んじゃう。ピッチャーのダッシュもいいからサードでフォースアウトになっちゃうんですよね」と指摘。

 結局、泉口は1ボール2ストライクからスリーバントをするもスリーバント失敗で走者を進められなかった。若松氏は「2ストライク追い込まれたら、送らないとダメだということでしょうね、今のは。体が動かないですもんね。アウトコースのボール球ですよね」と話した。

 一死一、二塁で荒巻悠が三邪飛、中山礼都が遊ゴロで得点できなかった。泉口は直後の3回裏の守備から門脇誠と交代となり、ベンチに下がった。

(ニッポン放送ショウアップナイター)

もっと読む