セ・リーグ

阪神・藤川監督「昨年のドラフトのときから…ほとんど決めていた状態」2年越しの計画で創価大・立石の交渉権獲得に笑顔

創価大・立石正広

 23日、東京都内で行われた「プロ野球ドラフト会議 supported by リポビタンD」で創価大・立石正広内野手をめぐり、広島、日本ハムと1位指名で3球団競合も、抽選の末、交渉権を獲得した阪神・藤川球児監督が、1位指名後に報道陣の取材に応じ、「本当に喜んでいます」と笑顔を見せた。

 藤川監督は「昨年のドラフトのときから立石くんで、というのは、もうほとんど決めていた状態でしたから」と明かし、「そのため、昨年は金丸(夢斗)投手、それからウチの伊原(陵人)となったんですけど、それもこれもすべて、今年の立石くんをドラフト指名するともう決めていましたから」と、昨年のドラフト会議では投手を獲得する方針で、金丸夢斗を1位指名するも中日が交渉権を獲得したため、あらためて伊原陵人を1位で単独指名した経緯を説明した。

 2年越しの計画で立石の交渉権を獲得したことに藤川監督は、「本当に実現しました」と表情を緩ませた。

(取材=ニッポン放送アナウンサー・洗川雄司)

もっと読む