ヤキュイク | BASEBALL KING | 日本の野球を盛り上げる!
野球を通じて子どもたちに考える力を。
お父さんとお母さんのための少年野球サイト。
powered by BASEBALL KING
【書籍発売情報】「少年野球 ワンランク上の選手になるための新常識52」
ピックアップニュース
ノックの声出しにはどんな意味がある?【少年野球お悩み相談】
2023年11月24日 13:36
地元一丸で野球を盛り上げる!子ども300人が参加した「野球であそぼうi...
2023年11月17日 12:25
少子高齢化時代における「野球チームに必要なこと」|少年野球指導者コラム
2023年11月09日 18:47
明豊・川崎絢平監督の中学生チェックポイントと野球普及活動
2023年11月01日 11:05
ドラフト候補左腕に芽生えた「キツいことを楽む」メンタリティ|東松快征(...
2023年10月26日 12:05
2023ドラフト上位指名候補選手達の小・中学出身チーム調べてみた
2023年10月20日 16:16
連載・コラム
一覧へ
ノックの声出しにはどんな意味がある?【少年野球お悩み相談】
地元一丸で野球を盛り上げる!子ども300人が参加した「野球であそぼうin大田」
少子高齢化時代における「野球チームに必要なこと」|少年野球指導者コラム
明豊・川崎絢平監督の中学生チェックポイントと野球普及活動
ドラフト候補左腕に芽生えた「キツいことを楽む」メンタリティ|東松快征(享栄)
【多賀少年野球クラブ】「ノーサイン野球」で大事なこと
気付きと発見がたくさん!子どもの自主性、主体性を引き出す「ミックスゲーム」
「少年たちは野球を楽しんでいるか」子どもの自立を妨げる親の押し付け
カラダづくり
一覧へ
子どもが出す「腰痛サイン」と腰痛予防エクササイズ
野球少年の上手なプロテイン活用法は?おすすめはジュニアプロテイン
もう献立に悩まない!スポーツをする子どもにとって最高の食事バランスとは?
意外と知られていない。ジュニアスポーツの「疲労回復」で知っておくべきポイントとは?
スポーツをする子を持つ親は知っておきたい!免疫力を高める「抗酸化栄養素」とは?
激しいスポーツは子どもの免疫を低下させる? 健康に気を付けているアスリートが風邪をひくワケ
スポーツのストレス・プレッシャーから子どもを守る!栄養学の権威が語るビタミンのすゝめ
スポーツする子どもの「体がだるい」「やる気がでない」「集中力がない」は副腎が疲れている危険サインかも!?
練習
一覧へ
【BLOSSOM BASEBALL CLUB】のリズムトレーニング
【守備の極意・超一流の視点】宮本慎也さんに学ぶ、キャッチボールの重要性
【学童向けバッティング練習】インパクトで爆発力をUPさせる方法
足を揃えて行うティーバッティング|試してみたいバッティングドリル
体重移動を意識した練習|試してみたいバッティングドリル
ハンマー投げ練習|試してみたいバッティングドリル
宮前ドリームスのゴロ捕球ドリル紹介
宮前ドリームスのバッティングドリル紹介
お役立ち
一覧へ
上級生からのキツいことば、「仕方ない」という監督【少年野球お悩み相談】
上手くいかないと苛立つ息子......かける言葉は?【少年野球お悩み相談】
【山田西リトルウルフ】「子どもがいつ花を咲かせるかはわからない」(棚原安子)
【2022ドラフト】(今年も)指名選手の中学所属チームを調べてみた!
自宅で「インパクト」の力強さをアップ!とっておきの練習アイテム!
【少年野球お悩み相談】少年野球の指導体制
自宅練習で差をつけろ!3種類のボールセット
自宅練習で差をつけろ!守備力を高める「究極の壁当てセット」ってなんだ!?
チーム紹介
一覧へ
【有馬フレンズ】時代にあわせて変えた指導法と活動体制
見据えるのは中3の秋、焦らず基本から丁寧に指導|横浜港北ポニー
「育成」と「多様性」を大事にする、創設3年目の横浜港北ポニー
強くなくても部員が増える、その理由|四谷外苑ユナイテッド
都会のど真ん中で大人も子どもも野球を楽しむ|四谷外苑ユナイテッド
「本当に楽しいものは楽じゃない。楽なものは本当の楽しさじゃない」|つくばヤング
「きつい練習ほど楽しくやる」次のステージを見据えて鍛える|つくばヤング
「8つの基本設計」に基づく練習メニュー|KOJIMACHI HEROES BASEBALL CLUB
TOPICS
一覧へ
【書籍発売情報】「少年野球 ワンランク上の選手になるための新常識52」
WIM Baseball Academy powered byヤキュイク 体験会開催のお知らせ
2023ドラフト上位指名候補選手達の小・中学出身チーム調べてみた
全ての選手に沢山のプレー機会を!「アメリカンベースボールスクール」東京・横浜で開催
[みらいチャレンジ] グラブマスターと紡ぐグローブ工作体験! 昨年150名以上が参加した大好評の「グロつく」を今年も開催!
大好評の『ライオンズ×ヤキュイクキャンプ2023 Summer』夏休みに宿泊型で開催!
ヤキュイクキャンプ2023 Summer 参加者募集!
子どもも大人も笑顔にした、罵声・怒声禁止の大会『ロゴスランドCUP』