子どもたちへの接し方、声がけ、つまり言い方を変えるだけで、伝わり方が変わり、結果として子どもたちが変わる。飯山さんは、メンタルトレーニングは日常的な声がけだけでもずいぶん効果があると言います。
「お父さん、お母さんは子どもたちと接する時間が長い分、与える影響も大きいのです。私はチームのお手伝いをするときには必ず保護者会、親御さんたちの前でも話をさせてもらうようにしています。スポーツの練習も大切ですが、お父さん、お母さんの接し方、見守り方はそれと同じくらい子どもの成長を左右するからです。
「恥ずかしながら私も自分の子どもに部活を“やらせていた”過去があるんです」
飯山さんの場合は野球でしたが、息子に自分がプレーしていたスポーツを押しつけ、「野球をするのが当たり前」「なんでできないんだ」と怒ってばかりいた時期があったと言います。
「メンタルトレーナーとして理論だけを説明しているわけではなく、私の反省も含めてメンタルをコントロールできると楽しく、子どもらしく成長できるということを知ってもらいたいんです」
飯山さんにサッカーをする子どももを持つ親御さんへのアドバイスをお願いすると、すぐにこんな答えが返ってきました。
「子どもを信じてあげてください。それしかないです」
やる気を引き出す、自信を持たせると聞くと、指導者の指導、親からの働きかけが重要なように感じますが、変わるのは子どもたち自身であることがとても大切だと飯山さんは言います。
「必ずできるようになる。可能性を信じてあげてください。自分を信じていない子どもは他人を信じられません。信じた上で、自分で考えるチャンスと時間を与えてあげてください」
やる気がないように見える子どもを追い込むような声がけではなく、自分で考えるチャンスと時間、そして考えるヒントになるような声がけをしてあげる。
親子間のコミュニケーションのとり方を変えるだけで、誰でもすぐに始められる。今回紹介したメンタルトレーニングは、日常から取り入れることのできる身近なものばかり。子どもを変えるにはまず接し方を変えることから。今日から始めてみてはいかがでしょう。
(提供元:「サカイク」http://www.sakaiku.jp)
「お父さん、お母さんは子どもたちと接する時間が長い分、与える影響も大きいのです。私はチームのお手伝いをするときには必ず保護者会、親御さんたちの前でも話をさせてもらうようにしています。スポーツの練習も大切ですが、お父さん、お母さんの接し方、見守り方はそれと同じくらい子どもの成長を左右するからです。
「恥ずかしながら私も自分の子どもに部活を“やらせていた”過去があるんです」
飯山さんの場合は野球でしたが、息子に自分がプレーしていたスポーツを押しつけ、「野球をするのが当たり前」「なんでできないんだ」と怒ってばかりいた時期があったと言います。
「メンタルトレーナーとして理論だけを説明しているわけではなく、私の反省も含めてメンタルをコントロールできると楽しく、子どもらしく成長できるということを知ってもらいたいんです」
飯山さんにサッカーをする子どももを持つ親御さんへのアドバイスをお願いすると、すぐにこんな答えが返ってきました。
「子どもを信じてあげてください。それしかないです」
やる気を引き出す、自信を持たせると聞くと、指導者の指導、親からの働きかけが重要なように感じますが、変わるのは子どもたち自身であることがとても大切だと飯山さんは言います。
「必ずできるようになる。可能性を信じてあげてください。自分を信じていない子どもは他人を信じられません。信じた上で、自分で考えるチャンスと時間を与えてあげてください」
やる気がないように見える子どもを追い込むような声がけではなく、自分で考えるチャンスと時間、そして考えるヒントになるような声がけをしてあげる。
親子間のコミュニケーションのとり方を変えるだけで、誰でもすぐに始められる。今回紹介したメンタルトレーニングは、日常から取り入れることのできる身近なものばかり。子どもを変えるにはまず接し方を変えることから。今日から始めてみてはいかがでしょう。
(提供元:「サカイク」http://www.sakaiku.jp)