入門編でボールの投げ方や、グラブの使い方を覚えたら実際にキャッチボールを行ってみましょう。キャッチボールではボールを投げる時は必ず、軸足の内側を相手に見せるよう意識することが大切です。これが投げるフォームの基本となります。
次に少し距離を置いてキャッチボールをしましょう。その際に歩いて投げる練習をすると非常に効果的です。ボールを捕球した体勢によって投げるステップを変えていきましょう。軸足(右投げなら右足)を一歩踏み出してボールを捕球した時は「1,2,3」のリズムで投げ、ステップする足(右投げらな左足)を一歩踏み出して捕球する時は「1,2,3,4」のリズムで投げるようにしましょう。
■講師プロフィール
宇野誠一
高校球児、中学硬式球児、学童球児の3児の父。
桐蔭学園高校→獨協大と内野手で活躍。社会人野球ではリクルート、ローソン、
フェデックスに所属。コーチ、監督経験も含め通算15年の社会人野球指導歴を持つ。
その後学童野球で6年間指導者として小学生を指導、4年生から野球を始めた次男を侍JAPANアンダー12代表に育てた「ヤキュイク父」でもある。現在は中学硬式チームの監督を務める。
高校球児、中学硬式球児、学童球児の3児の父。
桐蔭学園高校→獨協大と内野手で活躍。社会人野球ではリクルート、ローソン、
フェデックスに所属。コーチ、監督経験も含め通算15年の社会人野球指導歴を持つ。
その後学童野球で6年間指導者として小学生を指導、4年生から野球を始めた次男を侍JAPANアンダー12代表に育てた「ヤキュイク父」でもある。現在は中学硬式チームの監督を務める。