外野陣は走りながらボールを受けるアメリカンノックが行われたが、ここでも金澤監督から守備範囲を広げること、目線をぶらさずに走って動きながら捕球すること、球際を強くすること、と明確に狙いが伝えられた。
内野陣はノックの前に捕球から送球の動きのドリルを実施。この時もボールは捕りにいかずにグラブを持つ左手を楽にして衝突せずに入れるイメージで捕球すること、捕球する時に左足のかかとを上げてその左足に右足を持っていく形でステップして股関節を使って投げること、という大きく2点を意識するように指示された。
指示した基本的な形が崩れているときは金澤監督からそのことについて『中立的フィードバック』が行われたが、腕の振りなどについては細かい指摘はされていなかった。その後のシートノックでも金澤監督から盛んに聞かれたのは「考えて!」という声。狙いを明確にしながらも、選手に考えさせて“自由”の部分を重んじていることがよく分かる守備練習だった。
内野陣はノックの前に捕球から送球の動きのドリルを実施。この時もボールは捕りにいかずにグラブを持つ左手を楽にして衝突せずに入れるイメージで捕球すること、捕球する時に左足のかかとを上げてその左足に右足を持っていく形でステップして股関節を使って投げること、という大きく2点を意識するように指示された。
指示した基本的な形が崩れているときは金澤監督からそのことについて『中立的フィードバック』が行われたが、腕の振りなどについては細かい指摘はされていなかった。その後のシートノックでも金澤監督から盛んに聞かれたのは「考えて!」という声。狙いを明確にしながらも、選手に考えさせて“自由”の部分を重んじていることがよく分かる守備練習だった。