ニュース 2020.08.11. 15:22

withコロナ時代の新しい大会の在り方「ヤキュイクpresents つくばカップ2020」





ーー感染対策についてはどんな取り組みを行なっていますか?

岡本「私は感染症の専門家ではありませんが医療関係の仕事をしていますので、勤務先の病院が導入している感染対策をベースに行っています」

================
【参考:感染症対策】
1.選手、試合
・体調不良の選手、審判予定者は絶対に休む、休ませること。
・選手、審判予定者は必ず試合前に検温を行うこと。37度以上の選手を出場させないこと
・選手の試合中のマスク着用は、熱中症の危険性があり義務化しない。
・審判は大声をだすのでマスクを着用することが望ましいが、こちらも熱中症との兼ね合いでむしろ危険な場合もあるので義務化しない。
・指示を出す可能性のある監督、コーチはマスクを着用すること。
・試合前の選手同士の握手はしない。
・試合中はジグザグに座る、簡易椅子をもってきて長くすわったり前後左右の距離をとったりして、可能な限り、座ったまま距離をとれる工夫を各チームで行う(ホームチームが準備する必要はない)。ただし座席配置は熱中症の危険性にも十分配慮する。
・円陣を組む時は少し広い輪をつくるようにする。
・お茶出しは行わない。審判はそれぞれ携行の水筒を用意する(両手が塞がらないように注意する)。球審もイニング間などに自分で用意した水筒で水分補給を行う。審判から給水のためタイムをかけて良い。
・試合後は徹底的に手洗いをさせる(選手、審判、コーチ、監督)
・再度感染拡大にて大会実行が不能となった場合は、最も試合をしているチームの2/3以上スケジュールチームの中で勝率順に優勝、準優勝、3位チームを決定する。この際個人表彰は行わない。

2.観戦者
・体調不良の方は観戦できない。
・基本的に家族単位で見学する。
・隣の家族とは1.5mは離れる。
・応援、声援を送る可能性がある方はマスクを着用する。
・隣の方と話をする場合は手短にすませる(常識的な範囲内で)。
・できるだけ拍手や手拍子のみによる応援を推奨する。
・他社会通念上の倫理感の範囲内で行動する。

================



ーー短期間の間に大会を実現されていますが最も苦労されたことは?

岡本「苦労と言いますか、賛同してくださるチームがどれくらいになるか読めなかったことでしょうか。個人的には(市内13チームの)半分、7チームが参加してくれればやる、7チームいかなければやらないと考えていたのですが、7チームまではパッと参加表明をしていただき大会を開催することができました」

ーー大会は7月から開幕してますが、実際にやってみて分かったこと、課題や発見などはありましたか?

岡本「課題ではないのですが、一旦は中止、あるいは中止になると思われていた大会が8月に復活することになりまして、その結果8月の試合日程が過密になってしまったことが想定外でした。

発見ということで言えば、先ほど話した個人成績について多くの皆さんが興味を持っていただいていることでしょうか」

ーー大会を通じて臨むことなどがあれば教えてください。

岡本「4月、5月に色々あって不安もあったと思うんですけど、この大会があってよかったよね、リーグ戦って面白い試みだったよねと思っていただける大会になると嬉しいですね。
あとは日本全国で大会がなくて困っているチームが多いと思うのですが、来年以降のコロナ渦の中での新しい少年野球の在り方のヒントを示せたらと思います」

< 1 2 3 >

ポスト シェア 送る

もっと読む

連載・コラム
カラダづくり
練習
お役立ち
チーム紹介
TOPICS