野球を通じて子どもたちに考える力を。
お父さんとお母さんのための
少年野球サイト。

  • 連載・コラム

トータルテンボス藤田の「ハンパねえ!学童野球」|紹介したいチーム

どうも!初めまして!
吉本で漫才師をやっているトータルテンボスの藤田です。
この度、ヤキュイクさんでコラムを書かせていただく事になりました。

何でコイツなの?
お前、高校野球好きなんじゃねぇの?
など、色々お思いのところはあるでしょうが、実は私、学童野球を頑張っている息子のパパという側面もありまして。
息子の活動を支えながら学童野球の素晴らしい側面、はたまた「なにその文化?」など、思った事を色々と綴っていこうと思います。

今回が記念すべき第1回目となるのですが、まずは私の球歴からザックリと。
学童ー中学軟式野球部ー高校野球部。
以上でございます。

ザックリすぎますね。
もっと詳しく!という方は世の中色んなモンがネットで調べられるのでググってくんさい。

学童野球は子ども達が主役です!
もう一度伝えます、「子ども達」が主役です。

「大人」が主役になっていませんか?

「ドキッ!」とした指導者がいてほしいですねぇ〜。
わらべ達がメインなんですよ、学童野球って。
子どもの為の野球なんですよ!
大人のエゴの為に利用するカテゴリーじゃねぇんスよ!

そんな学童野球に対する様々な気持ちを、これからコラムで綴っていきたいと思っています。

今回はあるチームを紹介したいと思います。
多賀スポーツ少年団の辻監督など仲の良い指導者さん達も結構いますが、今更俺が紹介しなくてもその名は轟いてると思うんで、今回は全国的には無名だけど、素晴らしい指導をしているチームを紹介したいと思います。
そのチームの名は、静岡市清水区にある「清水リトルモンキーズ」(略して「リトモン」)です!