ニュース 2022.07.14. 16:59

【用賀ベアーズ】子ども達のピークは今じゃない、もっと先にある


【野球を知る、仲間を知る、自分を知る】




——先ほどノックを行っていましたが、ポジションをくじ引きで決めていましたね。あれはどういった目的なのでしょうか?

今は「3つの知ること」をテーマに練習をしています。「野球を知ること」「仲間を知ること」「自分を知ること」の3つなのですが、例えば、普段守ったことがないポジションをたくさん経験することで、そのポジションを普段守っている仲間のことを知ることに繋がりますよね。また、自分が普段やっているポジションのプレーを客観的に見ることもできます。そうやって野球を色んな角度から体験させて、野球を知る、仲間を知る、自分を知るという機会を一つでも多く経験させてあげる、そこがあの練習の目的ですね。



——練習頻度と練習時間はどれくらいですか?

基本的には土日だけなのですが、最近は試合が多くて半日練習・半日試合というパターンと、午前1試合・午後1試合というパターン、朝9時頃から11時30頃まで練習をして午後は13時〜16時頃まで練習という3つのパターンがあります。塾や他の習い事もありますから、土日のどこか半日だけしか練習に来れなくても全然OKです。6年生になると特に模試とかも入ってきますから、そこは各ご家庭のペースに合わせて頂いてます。

——子どもの集中力は2時間程度とも言われていますが、長時間の練習でも子どもがだらけないための工夫などはありますか?

練習に勝負事やゲームの要素を取り入れています。例えばノックはエラーをしなかった子が最後まで残れるとか、盗塁練習もランナーチームと守備チームで得点を競ったりとか。あとは、そもそも子どもは集中が続かないと分かっていますから、休憩をいかに多く挟むかですね。

後編に続きます。

(取材・写真:永松欣也)

< 1 2 3

ポスト シェア 送る

もっと読む

連載・コラム
カラダづくり
練習
お役立ち
チーム紹介
TOPICS