ニュース 2022.12.27. 17:32

少年野球で得た自信と「U15ワールドカップ」での経験、学び

無断転載禁止
滋賀野洲ボーイズから『第5回 WBSC U-15 ワールドカップ』メンバーに選ばれ、ショート兼ピッチャーとして活躍した辻琉沙選手。スーパーラウンドでキューバを7回4安打無失点に抑えた好投は話題にもなりました。そんな辻選手に、小学生時代に所属した多賀少年野球クラブでの思い出、U-15日本代表で経験したことなどについてお話を訊きました。




【中学での自信に繋がった、野球の知識と経験】


——野球をはじめたきっかけを教えてください。

3つ上の兄の影響です。多賀少年野球クラブ(以下、多賀)に入ったのは体験に行った保育園のときです。

——試合に出始めたのは何年生の頃から?

3年生チームの試合に2年生くらいの時から出ていました。

——多賀は、今は「楽しく!強く!」という方針で練習をしていますが、以前は練習が厳しかったそうですね。方針が変わったのは何年生の時でしたか?

5年の時でした。徐々に「楽しい」方向に変わっていきました。

——方針が変わったとき、どう思いましたか?

褒められることが多くなって嬉しかったですし、野球が楽しかったですね。それまでは厳しいことが「普通」だと思っていましたけど、方針変更した後と比べたら、それまでの厳しい練習は楽しくなかったかもしれないです。

——多賀で一番思い出に残っていることは?

冬の集中ノックがしんどかったことです。本当にきつくて。でもしんどいことを乗り越えられたことで精神的に強くなれた気がします。

——小学生時代には阪神タイガースジュニアにも選ばれていましたが、選抜チームで野球をやってみて感じたことなどはありますか?

技術的には上手い子が多かったですけど、「野球」に関してはみんなが知らないことを自分が知っていることが多くて、(選抜チームでやっていることよりも)多賀の方がレベルは高いなぁと思いました。

——具体的にいうと?

一番は走塁ですね。ピッチャーが投げた直後のボールの軌道を見て、ランナーがスタートするかしないか判断するとか、多賀ではすごく高度なことをやっていたんだなぁと改めて思いました。

——振り返ってみて多賀で野球をやって良かったと思うことは?

全国大会等にもたくさん出られて、他のチームよりも経験値を積めたこと。あとは技術もそうですが、さっき話した走塁とか判断力とか、そういう野球の知識とかプレーの引き出しとかを増やすことができたことです。それが中学に入って自信に繋がったかなと思います。

ポスト シェア 送る

もっと読む

連載・コラム
カラダづくり
練習
お役立ち
チーム紹介
TOPICS