米国代表の主将に就任したアーロン・ジャッジ(写真=GettyImages)

◆ 2連覇目指す侍ジャパンのライバルに

 現地時間14日、ニューヨーク・ヤンキースのアーロン・ジャッジ外野手(32)が2026年3月に行われるワールド・ベースボール・クラシック(WBC)にアメリカ代表の主将として参戦することが発表された。

 ジャッジは代表監督のマーク・デローサ氏とともに『MLBネットワーク』に出演。今大会におけるアメリカ代表入りの“トップバッター”として発表された。「母国を代表して戦うチャンスを得るのは特別なこと。とても光栄な経験だ」と語っている。

 ジャッジはこれまでも代表入りを目指していたものの、WBCへの出場は今大会が初となる。2022年にア・リーグ新記録となる62本塁打を放ってMVPを獲得したが、同年オフにFAとなってヤンキースと9年3億6000万ドルで再契約。MLBのシーズンに専念するため、2023年大会の参戦を見送っていた。

 2大会連続の指揮となるデローサ氏は「監督に就任した時、真っ先に背番号『99』が頭に浮かんだ」とジャッジの代表入りが最優先事項であったことを伝えた。また、前回大会で主将を務めたエンゼルスのマイク・トラウトも「アメリカ代表のキャプテンとして完璧な人間だと思う」と後任の背中を押しているという。

 WBCアメリカ代表は第1回大会から出場を続け、2017年の第4回大会で初優勝。連覇をかけた前回大会はトラウトに加え、ムーキー・ベッツやポール・ゴールドシュミット、ノーラン・アレナドらMLBの名立たるスター選手を集めて決勝まで駒を進めたが、惜しくも準優勝に終わった。

この記事を書いたのは

ベースボールキング編集部

ベースボールキング編集部 の記事をもっと見る

【PR】「ABEMA」がMLBを生中継
日本人選手の活躍を無料で視聴できる!

ABEMA × MLB2025

新しい未来のテレビ「ABEMA」では、2025シーズンのMLB公式戦を無料生中継! 平日のドジャース戦全試合を含む、レギュラーシーズン485試合を生中継で楽しむことができます。また、試合の名場面を試合終了後から楽しむことができる「ハイライト映像」も無料で視聴可能。

プレミアム会員なら一部のプレミアム限定配信試合も見放題で楽しめるほか、試合後1週間いつでもフル映像を視聴可能。さらに、みんなで観戦を楽しめる「コメント機能」、試合途中でも最初から視聴できる「追っかけ再生」など機能も充実。

スマホ、PC、タブレット、TVなどマルチデバイスでどこでも観戦できる「ABEMA」でMLBを堪能しよう!

POINT

大谷翔平をはじめ日本人選手が活躍するMLBを無料で視聴可能! TV視聴も可能!

② プレミアム会員なら有料試合も見放題。コメント機能や追っかけ再生で楽しみ方も充実!

③ ABEMAプレミアムは広告なし見放題(月額1,080円)広告あり(月額580円)から選べる!

もっと読む