DeNAのトレバー・バウアー [写真=萩原孝弘]

◆ 自己最多129球を投げ抜いての初勝利

 DeNAの初回の守り。一死一塁、三塁から四球を献上した後、捕手の松尾汐恩が二塁へ牽制球を送る間にディレイドスチールを決められ三塁走者が生還。1点を失うも、以降はバウアーが奮闘し、ストレートを軸にナックルカーブ、スライダーを低めに投げ切るナイスピッチングで点を与えず。中4日ながら8回129球を投げたバウアーが日本復帰後初勝利を挙げた。

 バウアーの投球について、27日放送のCSフジテレビONE『プロ野球ニュース』で解説を務めた五十嵐亮太氏は「素晴らしいですね。特にナックルカーブ。しっかり低めに集めて三振を取ることができました」と称賛。さらに、「中4日でここまでの球数を投げて次も中4日なのかな。頼もしいですね」とコメント。同じく解説を務めた斎藤雅樹氏も「中4日でこれだけ投げてくれたらチームとしては助かる」とチーム目線でバウアーの貢献の大きさを称賛していた。

☆協力:フジテレビONE『プロ野球ニュース2025』

この記事を書いたのは

ベースボールキング編集部

ベースボールキング編集部 の記事をもっと見る

【PR】横浜DeNAベイスターズを観戦するなら「DAZN Baseball」

DAZN BASEBALL

昨年はリーグ3位からの下剋上日本一を達成したDeNA。竹田祐&篠木健太郎のルーキーコンビに加え、2年ぶり復帰のバウアーがチームを牽引できるか注目!

「DAZN Baseball」とは、月額2,300円(税込)でDAZNのプロ野球コンテンツをすべて楽しめるプランです(月々払いの年間プランのみ)。

プロ野球だけを楽しみたい方は、月額4,200円(税込)のDAZN Standard​よりも1,900円お得に視聴できます。

POINT

ペナントシリーズ、交流戦、CSまで余さず堪能できる!

② オフシーズンもドキュメンタリーやバズリプレイなどコンテンツが充実!

毎月2,300円でライブ配信・見逃し配信・ハイライトまで視聴可能!

【PR】「DMM×DAZNホーダイ」でプロ野球を観よう!

「DMM×DAZNホーダイ」とは、DMMプレミアムとDAZN Standardをセットで利用できるプラン。

単体契約ならDMMプレミアム月額550円(税込)、DAZN Standard月額4,200円(税込)のところ、本プランなら月額3,480円(税込)だからとってもお得です。

POINT

① 「DMM×DAZNホーダイ」なら単体契約より月額1,270円(税込)も安い!

② DAZNだけの契約と比較しても月額720円(税込)お得に楽しめる!

③ 新規入会月から最大3カ月間、「DMMポイント」を550ポイント付与!

もっと読む