DeNA・三森大貴(写真:萩原孝弘)

 昨夜の勢いそのままに先制点を挙げたものの、痛い逆転負けを喫したベイスターズ。しかし得点には結びつかなかったが、新戦力・三森大貴の快足は新たな攻撃の幅を広げた。

 3回に2点を挙げてから、4回から6回までランナーを出すことすらできず、その間に4点を取られ逆転を許す嫌な展開の中、7回1死から代打の九鬼隆平がヒットで出塁する。三浦監督は代走に三森大貴を指名し、ワイルドピッチで労せずセカンドへ進塁。一打同点の場面にケースが変わると、ここで三森が果敢に三塁へ盗塁を決めてチャンスを大きく広げてみせた。

 結果的に得点はできずに終わったが、積極的な仕掛けに三浦監督は「三森がああいう形でチャンスを広げてくれましたね」と絶賛。「ちょっと足がもつれてもしっかりと決めて」とスタートで滑りながらも立て直したことにも触れつつ「準備もそうですし、走塁のセンスですよね。非常に素晴らしいセンスと判断力でチームにいいものをもたらせてくれています」と新しい風を吹かせてくれたと頷いた。

 三森も足を滑らせた部分には「ヤバいと思いました」と素直な心境を明かしたが「自分の中である程度セーフになるというのがアタマの中にあったので、冷静に行くことができました」と納得の表情。具体的には「情報はアナリストさんやスタッフさんがくれるので、それを信用しています。それで思い切って行くことができているので、すごくありがたいです」と感謝し「ネガティブにならないような、積極的に行けるような情報をくれるので、仮にアウトになっても切り替えやすいということもありますね」とデータの後押しも大きいと告白した。

「なかなか点が取れないときでも次の塁を狙っていければ、安定して得点ができるというのは強みになると思います。これからも続けていきたいです」と結んだ“新・ハマの韋駄天”。攻撃陣の調子が上がらぬ中、ホームを踏む確率を上げるオプションの増加は、チームにとって新しい力となる。

取材・文・写真:萩原孝弘

この記事を書いたのは

萩原孝弘

萩原孝弘 の記事をもっと見る

【PR】横浜DeNAベイスターズを観戦するなら「DAZN Baseball」

DAZN BASEBALL

昨年はリーグ3位からの下剋上日本一を達成したDeNA。竹田祐&篠木健太郎のルーキーコンビに加え、2年ぶり復帰のバウアーがチームを牽引できるか注目!

「DAZN Baseball」とは、月額2,300円(税込)でDAZNのプロ野球コンテンツをすべて楽しめるプランです(月々払いの年間プランのみ)。

プロ野球だけを楽しみたい方は、月額4,200円(税込)のDAZN Standard​よりも1,900円お得に視聴できます。

POINT

ペナントシリーズ、交流戦、CSまで余さず堪能できる!

② オフシーズンもドキュメンタリーやバズリプレイなどコンテンツが充実!

毎月2,300円でライブ配信・見逃し配信・ハイライトまで視聴可能!

【PR】「DMM×DAZNホーダイ」でプロ野球を観よう!

「DMM×DAZNホーダイ」とは、DMMプレミアムとDAZN Standardをセットで利用できるプラン。

単体契約ならDMMプレミアム月額550円(税込)、DAZN Standard月額4,200円(税込)のところ、本プランなら月額3,480円(税込)だからとってもお得です。

POINT

① 「DMM×DAZNホーダイ」なら単体契約より月額1,270円(税込)も安い!

② DAZNだけの契約と比較しても月額720円(税込)お得に楽しめる!

③ 新規入会月から最大3カ月間、「DMMポイント」を550ポイント付与!

もっと読む