オリックス・髙島泰都 (C)Kyodo News

◆ 「スピードもあるし、決め球がバチバチ決まっていた」と高評価

 オリックスは3日、日本ハムと対戦し0-9で敗れた。先発・椋木蓮が3回に3点を奪われると、4回も2点を失い、一死一・三塁で降板。2番手・片山楽生が適時打と犠飛で走者の生還を許し、椋木は3回1/3・68球、8安打5奪三振1死球7失点で2敗目を喫した。

 椋木の投球内容について、3日放送のフジテレビONE『プロ野球ニュース2025』の解説・笘篠賢治氏は「今季1勝も挙げていないので、久しぶりの登板で何とか良い投球をして勝ちたかった。最初の2イニングこそ自信を持って自分の球を投げ込んでいたが、3回に先頭打者の水谷瞬にぱんと二塁打を打たれて、そこから自らの死球もあり、だんだんリズムが狂って力が入ってきた。そういう所で球がシュート回転して中に入ってしまった」と分析し「椋木の表情を見ると、今日の失点の仕方というのは自分自身で分かっていると思う」と推測した。

 一方で、笘篠氏は8・9回を2安打3奪三振無失点で抑えた髙島泰都に対し「2イニング非常に良かった。スピードもあるし、決め球がバチバチ決まっていた」と高評価。「シーズン最初は先発でスタートした髙島だが、今日2イニングを投げて、もしかするともう一度髙島を先発にという…先発争いも今熾烈なので、そういう意味ではもう一度髙島の先発も面白いのではないかと感じた」と先発復帰に期待を込めた。

☆協力:フジテレビONE『プロ野球ニュース2025』

この記事を書いたのは

ベースボールキング編集部

ベースボールキング編集部 の記事をもっと見る

【PR】オリックス・バファローズを観戦するなら「DAZN Baseball」

DAZN BASEBALL/セ・パ交流戦

【6月23日(月)までの加入で初月無料!】

頓宮裕真の復活、西川龍馬・太田椋の活躍など開幕からAクラスをキープしているオリックス。一気にペナントレースを突き抜けるべく、2010年以来の交流戦優勝を狙う!

「DAZN Baseball」とは、月額2,300円(税込)でDAZNのプロ野球コンテンツをすべて楽しめるプランです(月々払いの年間プランのみ)。

プロ野球だけを楽しみたい方は、月額4,200円(税込)のDAZN Standard​よりも1,900円お得に視聴できます。

POINT

ペナントシリーズ、交流戦、CSまで余さず堪能できる!

② オフシーズンもドキュメンタリーやバズリプレイなどコンテンツが充実!

毎月2,300円でライブ配信・見逃し配信・ハイライトまで視聴可能!

楽天モバイルなら追加料金ゼロで
パ・リーグが楽しめる!【PR】

楽天モバイル パ・リーグSpecial

楽天モバイルに申し込み「Rakuten最強プラン」を契約すると、公式戦やオリジナル番組を追加料金0円で楽しめます。携帯キャリアを乗り換えず、「デュアルSIM」としての契約もおすすめ。パ・リーグをお得に観戦できるチャンスをお見逃しなく。

POINT

① パ・リーグ主催の公式戦・オリジナル番組が見放題!

② 見逃し配信にも対応! スマホやTVなど好きなデバイスで視聴可能!

③ キャリア乗換不要。お得で手軽な「デュアルSIM」契約もオススメ!

もっと読む